県内経済動向調査結果(平成25年11月分)
コンテンツ番号:7826
更新日:
平成26年1月17日
企業活性化・雇用緊急対策本部
(産業政策課)
企業活性化・雇用緊急対策本部
(産業政策課)
概況
県内経済は、個人消費は持ち直し、製造業では生産が回復しており、雇用も改善傾向が続いている。
主な業種 | 状況 |
---|---|
製造業 |
電気機械、自動車関連部品などを中心に生産が回復している。 生産額、受注額はそれぞれ前年同月比5.7%増、同4.3%増となった。3か月先の業況見通しDIは、▲8.4から▲6.1となった。 |
建設業 |
公共投資は9か月ぶりに前年同月を下回っている。 受注額、完工高はそれぞれ前年同月比0.8%増、同14.5%増となった。3か月先の業況見通しDIは、18.8から0.0となった。 |
小売業 |
持ち直している。 売上高は前年同月比1.7%増となった。3か月先の業況見通しDIは、▲37.0から▲23.1となった。 |
サービス業 |
旅館・ホテル業で大型観光キャンペーンによる宿泊者の増加がみられた。 売上高は前年同月比7.8%増となった。3か月先の業況見通しDIは、▲37.9から▲31.0となった。 |