活力人

Akitaふるさと活力人養成セミナー
第5期:H25-H26

秋田県では中山間地域土地改良施設等保全対策事業により、国際教養大学地域環境研究センター(センター長 熊谷嘉隆 教授)と、県農山村振興課が連携し、農山村地域が有する、自然・伝統・文化・人的資源を活かした地域ぐるみの活性化を担う人材の育成を目指して、「Akitaふるさと活力人(かつりょくびと)養成セミナー」を開催しています。
第1期(H17-18)、第2期(H19-20)、第3期(H21-22)、第4期(H23-24)に引き続き、第5期(H25-26)セミナーを開講中です。

第14回セミナー

日時:平成26年12月12日(金)~13日(土)

場所:湯沢市 外堀会館、湯沢グランドホテル

  • 1日目
    • 現地企画の振り返り 14:00~17:00
    • 現地企画の実施結果報告(セミナー生からの報告)
    • 意見交換(企画を終えて、今後の展望)
    • 講師
      • 国際教養大学 教授 熊谷 嘉隆
      • 教授 前中 ひろみ
  • 2日目
    • セルフプレゼンテーションに向けて 8:30~12:00
      • 講師 国際教養大学 教授 熊谷 嘉隆
      • 教授 前中 ひろみ

写真:集合写真

セミナーの内容

今回のセミナーは、10月26日に開催された現地企画「松岡収穫祭with松岡パラダイスプロジェクト」について、これまでの1年間を振り返りながら、セミナー生による実施結果の報告と、今後に向けての地域住民との意見交換を行いました。
また、2日目は次回の最終セミナーで行う「セルフプレゼンテーション」についての説明を行いました。

1日目

画像:セミナー1日目の様子1 画像:セミナー1日目の様子2 画像:セミナー1日目の様子3 画像:セミナー1日目の様子4 画像:セミナー1日目の様子5 画像:セミナー1日目の様子6 画像:セミナー1日目の様子7 画像:セミナー1日目の様子8

意見交換では、「地区内外からたくさんの人に参加してもらい大変盛り上がった」「これまで関わりの無かった人や団体とも協力できた」「もっと地区に人が来て欲しい」「せっかくできた活力人との繋がりをこれからも続けて行きたい」といった前向きな意見があった一方、「来年度以降は誰が主体となって行うのか?」「集落ごとの参加人数にばらつきがあった」など、反省点や今後への不安の声も聞かれました。
セミナー生からは「何度も地域に足を運ぶ内にいろいろなことが見えてきた。次はもっといい提案が出来ると思うので、相談してほしい」など、次に向けての改善点や、今後の協力についての意見がでました。
両教授からは「今回はあくまでもイベントの開催でしたが、これをスタートとして地域で話合いを重ねてほしい。地域とは地区内の住民だけではなく、ここ(松岡)を想う人達も含めて地域と言っていいと思う。地域をもっと広がりのあるものにしていってほしい」とお話しがありました。

松岡地域でのセミナーは今回が最後でしたが、いつも温かく迎えてくださった松岡地域を「地域を想う者」として、これからも繋がっていきたいと思います。

松岡地域のみなさん、本当にありがとうございました!そしてこれからも、よろしくお願いします。

2日目

画像:セミナー2日目の様子 画像:セミナー2日目の様子

2日目は、第5期の最後となる次回セミナーにむけて、「セルフプレゼンテーション」について説明しました。
セルフプレゼンテーションでは、これまでのセミナーで習得したこと、それらを活かしてセミナー生各自が今後どのように活動していこうとしているかについて発表していただきます。

5期最終セミナーは2月27日(金)に秋田市で「セルフプレゼンテーション」と「閉講式」を行います。聴講希望者は農山村振興課調整・地域活性化班までお問い合わせください。

2月28日(土)は秋田市ビューホテルにて「農山村活性化フォーラム(仮称)」を開催予定です。