Akitaふるさと活力人(かつりょくびと)養成セミナー

秋田県中山間地域土地改良施設等保全対策事業
(ふるさと水と土基金・棚田基金)

写真:イベント企画書のプレゼンの様子
~Akitaふるさと活力人養成セミナー(第2期) 第6回セミナーより~
(イベント企画書のプレゼンの様子)

平成17-18年度の2カ年間、中山間地域土地改良施設等保全対策事業により、国際教養大学地域環境研究センター(センター長 熊谷嘉隆 教授)と県農山村振興課が連携し、農山村地域の持つ自然・伝統・文化・人的資源を活かした地域ぐるみの活性化を担う人材の育成を目指して、「Akitaふるさと活力人(かつりょくびと)養成セミナー(第1期)」を開講しました。(このセミナーを修了した第1期生は県内に22名おります。)

平成19年度からは2カ年(H19-20:計13回の予定)で、「Akitaふるさと活力人(かつりょくびと)養成セミナー(第2期)」として、新たな受講生によりセミナーを開講しています。うち、平成19年度は第1回から第6回セミナーまでを実施し、平成20年度は第7回から第13回までを実施する予定です。

今回は平成20年度最初となる第7回セミナーを開講します。なお、第7回セミナーは、第6回セミナ-で選考されたイベント(平成20年秋に仙北市西木町八津・鎌足地域にて活力人養成セミナー受講生と地元集落の方々とが一緒となって実施する現地企画)の再考と講義(まちづくりデザイン、コミュニケ-ション論)となります。

第7回セミナー(イベント企画書の再考と講義)

5/22(木)

場所:秋田県自治研修所

  • 受付 ~9:50
    ※2F視聴覚室に集合
  • オリエンテーション 10:00~12:00
    • 1日のスケジュ-ル確認と今後のセミナ-運営について等
  • 昼食 12:00~13:00
  • 13:00~17:00
    • 企画書再考のワ-クショップ
    • 再考結果のとりまとめ
  • 情報交換会(再考結果の報告)

5/23(金)

  • オリエンテ-ション 8:50~9:00
    • 2日目のスケジュ-ル等の確認について
  • 農山村活性化モデル事業についての説明 9:00~9:30
    • 国際教養大学地域環境研究センター長 教授 熊谷 嘉隆
    • 秋田県農林水産部農山村振興課 副主幹 草なぎ 郁雄
  • 第7回セミナ- 9:30~12:00
    • 講義:まちづくりデザイン
      講師 秋田公立美術工芸短期大学 助教 菅原 香織
  • 昼食(各自) 12:00~13:00
  • 第7回セミナ- 13:00~15:00
    • 講義:コミュニケ-ション論
      講師  国際教養大学地域環境研究センター 准教授 前中 ひろみ
  • まとめとふりかえり 15:15~16:00
    • 現地企画実施までの今後の留意点等について
      講師 国際教養大学地域環境研究センター長 教授 熊谷 嘉隆
  • 解散 16:00

1.主催

  • 国際教養大学 地域環境研究センター
  • 秋田県(農林水産部 農山村振興課)

2.目的・概要

  • 農山村の有する、自然、伝統、文化、人的資源を保全・活用し、地域の特性を活かしたふるさとづくりをコーディネートする人材を養成します。
  • 本セミナーにより、地域活性のコーディネーターとして必要な、コミュニケーション能力やワークショップ手法、イベント企画運営などの知識を、国内外における農山村地域の活性化事例や戦略手法の学習、ワークショップやグループ討論を通し修得します。