Akitaふるさと活力人養成セミナー(現地企画「八鎌まるごとお宝展」)開催
コンテンツ番号:3391
更新日:
秋田県中山間地域土地改良施設等保全対策事業《通称:ふるさと水と土事業》
(ふるさと水と土基金・棚田基金)
県では、地域の特性を活かしたふるさとづくりをコーディネートできる人材の養成を目的として、平成17年度より「Akitaふるさと活力人養成セミナー」を国際教養大学地域環境センターとともに実施しております。今年度2年目を迎える第2期受講生を対象として、次の日程により第10回セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、地元仙北市西木町八津・鎌足地域の方々の協力のもと、セミナ-受講生が自ら企画・開催・運営する現地イベント『八鎌まるごとお宝展』を開催します。
開催場所は「かたくり館」です。かたくり館は秋田内陸線沿線ですので、現地へお越しの際は内陸線をご利用なさってみてはいかがでしょうか?秋の風景を電車の車窓から眺めながらというのもいいと思います。
かたくり館:秋田内陸線八津駅より徒歩1分
『八鎌まるごとお宝展』
- 日 時:平成20年10月12日(日)9:00~18:00
- 開催場所:仙北市西木 八津・鎌足集落
- 主 催:『八鎌まるごとお宝展』実行委員会