農業・農村の歴史に学ぶ
コンテンツ番号:567
更新日:
農業農村が直面してきた多くの危機的な局面、それに対して農を生業とする人達が克服しようと挑んだ農業農村の工夫と挑戦の歴史。
ここでは、過去から学び、未来に羽ばたく農業・農村を時代を追って取り上げます。
外部リンク
- 秋田県の太閤検地
- 佐竹氏の移封と検地、新田開発
- 名勝象潟の景観を守る・覚林
- 藩財政の窮乏と農村の荒廃
- 天明・天保の大飢饉
- 直訴、百姓一揆、打ちこわし
- 百姓も同じ人間だ・安藤昌益
- 漂泊の旅人・菅江真澄
- 菅江真澄と旧奈良家住宅
- 秋田藩一の開拓事業家・渡部斧松
- 田畑を飛砂から守る・栗田定之丞
- 岩城氏と亀田藩
- 寛政改革と武家政治の終焉
- イサベラバードが見た秋田
- 老農 石川理紀之助
- 先人に学び農業の未来を開く 種苗交換会
- 農業革命、乾田馬耕と耕地整理
- 耕地整理はなぜ必要だったのか
- 秋田は地主王国だった
- 前田村の小作大争議
- この米は俺のものだ、農地改革
- 八郎潟干拓・新生゛大潟村゛の誕生
- 変わりゆく農村
- そして、21世紀の新たな歴史を刻む
参考文献
- 「図説 秋田県の歴史」田口勝一郎ほか、河出書房新社
- 「おはなし歴史風土記」歴史教育者協議会、岩崎書店
- 「秋田県風土記 歴史と人物」秋田県書店組合
- 「秋田県昭和史」無名舎出版編
- 「森吉山麓 菅江真澄の旅」建設省東北地方建設局 森吉山ダム工事事務所
- 「秋田県土地改良史」秋田県土地改良事業団体連合会
- 「小学6年 別冊歴史人物辞典 社会科資料集」光文書院
- 「秋田県散歩」(司馬遼太郎著、朝日新聞社)
- 「秋田県の歴史散歩」秋田県の歴史散歩編集委員会、山川出版社
- 「わたしたちの仁賀保町」仁賀保町教育委員会
- 「1996人の素顔 新昭和町発足40周年記念町勢要覧」昭和町企画課
- 「伝記 石川理紀之助」佐藤正人著、秋田文化出版
- 「水土を拓いた人びと」編集委員会、(社)農業土木学会編、農文協
- 「平成かわら版」第2号(秋田県農業農村対策推進本部)
- 「秋田県農業農村対策大綱キャンペーン」資料(秋田県農政課)