【前山地域】 北秋田市前山 R1年度認定
コンテンツ番号:46927
更新日:
1.地域名:前山(まえやま)
<おすすめ時期:雑穀の花が映える田園風景(開花時期の8月中旬頃)>
地域一体による農地の適正な保全に加えて「雑穀」の栽培など特色ある農業を展開しています。また、地域住民で組織する「前山元気村」では地域交流を図る取り組みも行うなど、農地や地域の保全継承を積極的に行っている地域です。
2.所在地:秋田県北秋田市前山
〇道の駅「たかのす 大太鼓の里」より車で約10分
〇奥羽本線「前山駅」より車で約5分
3.農地の状況及び保全活動の主体
・面積 : 3.0ha
・傾斜 : 1/20~1/100
・標高 : 60m
・主な作物 : 雑穀、水稲
・主な保全活動組織 : 前山地区資源保全会(多面的機能支払交付団体 構成員数:83人)
4.地域の特徴
地域では雑穀を5種類(アマランサス、ヒエ、アワ、キビ、タカキビ)を無農薬で栽培しおり、全国的に珍しい地域です。
地域組織では、毎年8月に「前山元気村三世代交流会」を開催しており、子供達を集め流しそうめんや魚つかみ体験等を行い交流を図っています。
5.その他
【地域近傍にある観光施設情報】
1.北欧の杜公園
2.大太鼓の館
【地域近傍の道の駅及びおすすめグルメ情報】
【守りたい秋田の里地里山50カード配布施設】
(株)くまがい卵油研究所(北秋田市前山堤岱61-2)
リンク
1. 美の国秋田 桃源郷をゆく