管内の水稲や大豆の生育状況・技術情報を掲載します。
稲作情報(コメ通信)
大豆情報
本ページへ掲載されているデータはオープンデータです。
オープンデータの利用規約は次のページから御覧ください。
北農-1932
平成29年7月4日
各市村長(農政主務課扱い)
各農業協同組合代表理事組合長 様
秋田県北秋田地域振興局長
( 公 印 省 略 )
平成29年度北秋田地域水稲直播栽培現地研修会(第2回)の開催
について(通知)
水稲直播栽培の普及定着と技術習得を図るため、現地研修会を次のとおり開催しますので、担当者の出席について御配慮願います。
また、直播栽培を新規に導入した方や関心のある農業者へ周知してくださるようお願いします。
なお、既に直播栽培を導入している農業者には、別途通知しております。
1 日 時 平成29年7月13日 木曜日 午前9時~正午
2 集合場所 北秋田地域振興局 駐車場
3 現地検討 (1)北秋田市(農)ぬかさわほ場 午前9時30分から
(2)大館市 直播定点ほ場 午前11時から
4 内 容 ・生育状況と今後の管理(施肥、除草対策等)について
5 参集範囲 直播栽培者及び関心のある経営体、各市村担当者、各JA、 各農機メーカー 等 水稲直播研究会 農林部農業振興普及課
6 そ の 他 出席者について、7月12日 水曜日 までに報告してください。
(担当)
農林部農業振興普及課
産地・普及班 松橋
電話 %EC%E70年%041%#01日 %A明治35年
FAX %EC%E70年%041%#01日 %A明治05年