令和5年度秋田県農薬危害防止運動について
2023年05月18日 | コンテンツ番号 25611
秋田県では、令和5年6月1日から8月31日までを「農薬危害防止運動」の実施期間と定め、農薬の安全かつ適正な使用及び管理の徹底を指導し、農薬の危害防止を推進しています。
運動のテーマ
「守ろう 農薬ラベル、確かめよう 周囲の状況」
以下の点を心がけましょう
- 農薬のラベルを確認して使用基準を守る。
- 農薬を散布する前に、近隣住民等へ、十分な時間の余裕をもって幅広く周知する。
- 農薬散布にあたり、防除機器・散布装置の機能や性能を正しく理解する。
- 農薬を散布する際は、周りに影響が少ない天候や時間帯を選択する。
- 誤飲を防ぐため、施錠された場所に保管するなど、保管管理を徹底する。