セミナー概要

 秋田県の中小規模の事業者の皆さまを主な対象に、経営に直結する省エネ情報をご紹介する「事業者応援!あきた省エネセミナー」を、オンライン形式で開催します。
 ぜひご参加ください。(事前申込が必要です。)

 省エネセミナーチラシおもてチラシ裏

◆参加申し込みはこちらから(美の国あきたネット|コンテンツ番号:84011)
※締切 令和7年11月6日(木曜日)

1 名称

令和7年度 事業者応援!あきた省エネセミナー

2 主催

あきた省エネプラットフォーム(事務局:株式会社あきぎんリサーチ&コンサルティング)

3 共催

秋田県、秋田市

4 後援

株式会社秋田銀行、株式会社北都銀行、秋田信用金庫、羽後信用金庫、秋田県信用組合、東北電力株式会社秋田支店、ストップ・ザ・温暖化あきた県民会議

5 プログラム

基調講演 (60分程度)

演題:省エネ・脱炭素に貢献するヒートポンプ・蓄熱システム導入事例のご紹介

講師:鈴木 隆行 氏 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 業務部長
   松浦 健之 氏 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 蓄熱技術部 課長

◇ヒートポンプ導入による省エネ化について、事例を交えて紹介します。

トピックス解説(30分程度)

演題:カーボンニュートラル達成に向けた選択肢と実践ステップ

講師:濱野 律子  東北電力株式会社 秋田支店 販売本部 販売部長

◇再エネ電力の供給サービス等を通じた地域・企業の脱炭素化への貢献実績を基に、再エネ調達の考え方や具体策等を解説します。

 その他説明(各10分程度)

秋田県、秋田市、あきた省エネプラットフォームによる各種支援制度の説明 ※各10分程度

6 日時

11月10日(月曜日)から12月7日(日曜日)まで 

※Youtube上で上記期間に限り、お申込みいただいた方のみがご視聴いただけます。興味のある内容のみの視聴も可能です。
※不特定多数への共有・拡散はご遠慮ください。

7 視聴の流れ

  1. お申し込みいただいた連絡先へ、視聴用URLをお知らせするとともに、講演資料データ及びアンケート用紙をお送りします。
  2. 参加者の皆さまは、講演動画の視聴後、アンケートに必要事項を記入し、当課までご提出ください。

ダウンロード

事業者応援!あきた省エネセミナーチラシ (ダウンロードはこちらから) [1287KB]