更新情報

  • (2025年4月15日)令和6年度に制作した普及啓発動画の映像データを追加しました

 県では、地球温暖化対策に関する普及啓発パネルや映像を制作し、無償で貸出しを行っています。

貸出しの条件や申込みの方法

貸出しの条件

  • 貸出期間は、原則10日以内(映像データは原則適用外)です。
  • 貸出しする普及啓発資器材は、原則直接受渡しにより行います。郵送を希望される場合は、事前にご相談ください。

申込み方法

 パネルなどの貸出しを希望する場合は、次の方法によりお申込みください。

メール・FAX・郵送での申込み

 パネルなどの貸出しを希望する場合は、次の3(普及啓発資器材貸出申請書)をダウンロードして、必要事項を記入の上、メール、FAX、郵送などでお申し込みください。

    1. 地球温暖化対策に関する普及啓発資器材貸出要領 [168KB]
    2. 普及啓発貸出資器材一覧(別記) [110KB]
    3. 普及啓発資器材貸出申請書(別紙様式) [35KB]

 

申し込み先

〒010-8570 秋田市山王四丁目1番1号
秋田県生活環境部 温暖化対策課 調整・省エネルギーチーム
Eメール-mail en-ondanka@pref.akita.lg.jp
FAX 018-860-3881

貸し出している資器材の一覧