秋田県の温室効果ガス排出量について
コンテンツ番号:41155
更新日:
温室効果ガスの排出状況等
2021年度(令和3年度)
① 温室効果ガス排出量 9,504千トン-CO2(二酸化炭素換算)
基準年度比(2013比) ▲ 15.8%
前年度比 (2020比) + 4.3%
② 森林による吸収量 2,820千トン‐CO2
③ 差引排出量(①-②) 6,684千トン‐CO2
2013年度の総排出量(11,287千トン‐CO2)に比べ ▲4,603千トン‐CO2(▲40.8%)
※ 第2次秋田県地球温暖化対策推進計画(改定版)での目標:
2030年度において、温室効果ガス排出量 ▲37%(2013比)
差引排出量 ▲54%(2013総排出量比)
部門別の排出状況
2021年度(令和3年度)の部門別温室効果ガス排出量(上位3部門)
(1)産業部門 2,300千トン-CO2
(2)民生家庭部門 1,876千トン-CO2
(3)運輸部門 1,727千トン-CO2
ダウンロード
本ページに記載されているデータは、オープンデータです。オープンデータの利用規約は、次のページから御覧ください。