骨髄バンクドナー登録のご案内
2023年05月18日 | コンテンツ番号 981
施設名(所在地) | 電話番号 | 受付日<要予約> |
---|---|---|
大館保健所(大館市十二所字平内新田237-1) | 0186-52-3952 |
第3水曜日 15:00~16:00 ※3月のみ第2水曜日。 |
北秋田保健所(北秋田市鷹巣字東中岱76-1) | 0186-62-1166 |
第4火曜日 10:00~11:30、17:30~19:00 |
能代保健所(能代市御指南町1-10) | 0185-52-4333 |
第2火曜日 13:00~15:30 |
秋田中央保健所(潟上市昭和乱橋字古開172-1) | 018-855-5170 |
第4水曜日 10:00~11:00 ※4月は中止。11月は第5水曜日。 3月は第2水曜日。 |
由利本荘保健所(由利本荘市水林408) | 0184-22-4122 |
第3火曜日 10:30~12:00 ※4~5月は中止。 ※完全予約制(前日までの電話予約)。 ※電話での予約受付は月~金(祝日以外)8:30~17:15。 |
大仙保健所(大仙市上栄町13-62) | 0187-63-3404 |
未定 |
横手保健所(横手市旭川1-3-46) | 0182-32-4005 |
未定 |
湯沢保健所(湯沢市千石町2-1-10) | 0183-73-6155 |
原則第4火曜日 10:00~11:00 ※保健所のHIV検査と同時実施予定。 ※6月から実施。 |
施設名(所在地) | 電話番号 | 受付日 |
---|---|---|
献血パーク るうぷ (秋田市川尻町字大川反233-186) |
018-865-5541 |
月、火、水、木、日 |
アトリオン献血ルーム (秋田市中通二丁目3-8 アトリオン1階) |
018-836-7811 |
月、火、水、木、金、土、日 |
ドナー休暇制度の導入について
骨髄バンクを介して骨髄・末梢血幹細胞提供をする場合、患者さんと適合してから採取後の健康診断に至るまで、平日の日中に8回前後、医療機関へ出向くことになります。その日数について、ドナー自身の有給休暇を使うのではなく、勤務先が特別休暇として認めるものが「ドナー休暇制度」です。
勤務先に「ドナー休暇制度」があることは、ドナーの心理的・肉体的負担の軽減になります。事業主の皆様には、骨髄バンク事業にご理解いただくとともに、ドナーである従業員の方々が安心して骨髄等を提供できるよう「ドナー休暇制度」の導入にご協力いただきますようお願いします。
「ドナー休暇制度」を導入している企業・団体については、日本骨髄バンクのホームページをご覧ください。
- 日本骨髄バンク ドナー休暇制度導入企業・団体(外部リンク)