★小児慢性特定疾病医療費助成事業についてはこちらをご覧ください。

目  次

1.お知らせ

2.小児慢性特定疾病児童等自立支援について

 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第19条の22の規定に基づき、慢性的な疾病にかかっていることにより、長期にわたり療養を必要とする児童等の健全育成及び自立促進を図るため、小児慢性特定疾病児童等及びその家族からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行うとともに、関係機関との連絡調整その他の事業を行います。詳細は、実施要綱をご覧ください。

秋田県小児慢性特定疾病児童等自立支援事業実施要綱 [79KB]

小児慢性特定疾病児童等療育指導連絡票の活用について

 医療機関が記載した表記連絡票(PDF [49KB] Excel [16KB])を提出することで、療育指導等が受けられます。

※小児慢性特定疾病医療費支給認定申請時は様式1-1、それ以外の時は様式1-2をご使用ください。

3.療養相談会について

 疾病や療養の状況に応じた必要な情報を提供する相談会を実施しています。

【第一回】
日時:令和4年11月22日(火)午後1時30分~3時30分
場所:北秋田地域振興局3階大会議室(オンライン併用)
アンケート結果 [182KB]

【第二回】
日時:令和5年11月14日(火)午後1時~3時30分
場所:秋田県立近代美術館6階 研修室(オンライン併用)
アンケート結果 [110KB]

4.実態把握調査について

 小児慢性特定疾病のある児童等とその家族への支援の充実に向けて、慢性疾病のある児童等とその家族の生活実態や支援ニーズを調査しました。

令和3年度 小児慢性疾病児の生活に関する調査 [22624KB]

令和5年度 小児慢性特定疾病児童等自立支援事業に係るアンケート調査 [103KB]

5.秋田県慢性疾病児童等地域支援協議会について

設置年月日

 令和3年1月12日

設置根拠

 秋田県慢性疾病児童等地域支援協議会設置要綱 [57KB]

目的

 秋田県における小児慢性特定疾病児童等の健全育成を図るとともに、小児慢性特定疾病児童等とその家族が、慢性疾病を抱えていても、安心して暮らせる地域社会の実現を図るため、その支援内容等に関する関係者等の意見を聴取し、協議することを目的とする。

協議内容

  1. 小児慢性特定疾病児童等とその家族の現状と課題の把握に関すること
  2. 小児慢性特定疾病児童等に対する地域における支援策・支援機関の情報の収集及び共有に関すること
  3. 小児慢性特定疾病児童等のニーズに応じた支援内容の検討に関すること
  4. その他必要事項

委員名簿

 秋田県慢性疾病児童等地域支援協議会委員名簿 [39KB](令和5年5月24日現在)

会議開催日・議事要旨

【令和2年度】

【令和3年度】

【令和4年度】

【令和5年度】