登録販売者に対する外部研修について
2019年05月07日 | コンテンツ番号 8185
薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者は、「薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(昭和39年厚生省令第3号)」により、一般用医薬品の情報提供その他の一般用医薬品の販売又は授与の業務に係る適正な管理を確保するため、従事者に対する研修を実施することとされています。
また、登録販売者に対する研修については、「登録販売者に対する研修の実施について(平成24年3月26日付け薬食総発0326第1号)」において、「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン(薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者が委託して行う外部研修について)」が示されています。
上記ガイドライン「3.-(2)外部研修の実施体制」に基づき、研修の概要をこれまでに届け出た研修実施機関は次のとおりです(平成31年5月7日現在)。詳細については、各機関へ直接お問い合わせください。
・一般社団法人日本医薬品登録販売者協会
(TEL 045-470-6640)
・一般社団法人イオン・ハピコム人材総合研修機構
(TEL 043-212-6718)
・ネットパイロティング株式会社
(TEL 03-3537-2186)
・日本ドラッグチェーン会
(TEL 03-6228-6006)
・一般社団法人日本薬局協励会
(TEL03-3370-7171)
・NPO法人ツルハ医療・介護サービス協会
(TEL011-783-2754)
・特定非営利活動法人Chankusフォーラム
(TEL042-351-6371)
・一般社団法人秋田県薬剤師会
(TEL018-833-2334)
・一般社団法人富山県薬業連合会
(TEL076-431-7306)
・株式会社奥田庄太郎商店
(TEL076-425-5036)
・一般社団法人全国配置従事者資質向上委員会
(TEL058-323-0984)
・一般社団法人秋田県医薬品配置協会
(TEL018-862-2505)
・愛知県医薬品配置協議会
(TEL058-323-0984)
・県南地区登録販売者研修会
(TEL 0182-32-0247)
・アポプラスステーション株式会社
(TEL 03-6430-9083)