企業や社員の『とも家事』の取組をインスタグラムで募集しています!

 「とも家事」とは、家族やパートナーと家事や育児を分担すること

 県内企業を対象に、「あきた♡とも家事」宣言に賛同し、「とも家事」を応援・推進する企業の取組をインスタグラムで募集します。投稿いただいた写真や動画は、あきた女性の活躍応援ネット(@jyoseia)のアカウントでリポストさせていただくほか、若者や女性のフォロワーが多いインスタグラムアカウントでも発信しますので、自社の魅力をPRするコンテンツとしてもご活用いただけます!
 「インスタ投稿キャンペーン」として、期間内に投稿された写真や動画の中から素敵な投稿をしてくださった企業様を『あきたタウン情報』でご紹介させていただきます!
 社員が夫婦や家族で分担して家事や育児を行っている様子や定時退社する様子、企業・社員の『とも家事宣言』など、楽しい投稿をお待ちしています!
 すでに投稿されている取組は、あきた女性の活躍応援ネット(@jyoseia)からご覧いただけます。
 あきた女性の活躍応援ネット

期  間 

 令和8年1月31日まで
 期間内に投稿されたコンテンツを対象として、『あきたタウン情報」に掲載する企業を選定いたします。

方  法 

 企業の取組がわかるショート動画や写真を、自社のインスタグラムに投稿してください。
 キャンペーンの対象とするためには、次のことが必須となります。
  ① あきた女性の活躍応援ネット@jyoseiaをフォローしていること
  ② あきた女性の活躍応援ネット@jyoseiaをタグ付けしていること
  ③ キャプションに『#あきたとも家事』を付していること
 注意:投稿者のアカウントを「公開」に設定し、 「プライバシー設定内での再シェアを許可」にしてください。
    また、企業の情報が分かるようプロフィール欄に「企業名、所在地」を記載してください。

 投稿方法等については、下記の要項を必ずご確認ください。

インスタ投稿キャンペーン

 チラシ [1849KB]

 チラシ(表) チラシ(裏)

 

取組の背景

 『とも家事』取組の背景

  『とも家事』取組の背景 [867KB]

「あきた♡とも家事」応援宣言ボードによる鈴木知事の宣言!(応援宣言ボードはこちらから

  鈴木知事の宣言宣言ボード

    鈴木知事の宣言です!
    はたして、その結果は・・・お楽しみに♪(個人宣言用ボードはこちらから [50KB]

<家事・育児推進リーフレット>

 男性の家事・育児への参画や育児休業取得率の向上などに関する取組の一環として、男性の意識改革や育児休業を取得しやすい職場づくりなどに向けたリーフレットを作成しました。
 リーフレットの裏面には、「家事・育児チェックシート」を掲載しています。チェックシートは、ご家庭の家事・育児の分担状況を確認できるツールとなっております。
 職場の皆さんでやってみましょう! 

ダウンロード