令和7年度「未来をつくるロカジョサークル応援事業」について
コンテンツ番号:89877
更新日:
【三種会場】第1回目の交流会を開催します!
日時:7月22日(火曜日)18時から20時まで
会場:みたねの石窯ピエールディソーレ(山本郡三種町森岳字柳田1-4)
※交流会の日時や場所は、参加者の皆さんのご都合に合わせて決定します。
まだまだ参加者募集中です!ご興味のある方は、参加申し込みフォームよりお申し込みください。
※クリックすると、「参加方法」(ページ内のリンク先)に移動します。
「ロカジョ」とは、地域(ローカル)で活躍する女性を呼称する造語です。
ロカジョサークルでは、女性の参画から生まれる新たな活動を応援します。
仲間づくり、アイデアの具現化、実践活動などを、運営スタッフがトータルサポートします。
「やりたいことが漠然としている」「一緒に活動する仲間がほしい」「チャレンジする場がほしい」など、皆さんが日ごろ温めている様々な想いを形にしていくため、一歩踏み出してみませんか?
チラシおもて面
チラシうら面
PDF版(ロカジョサークルチラシ)はこちら [1437KB]
対象者・活動の流れ
サークルの対象者は、おおむね20代から40代までの地域活動に関心のある女性です。
令和7年度は、三種町・東成瀬村の2エリアで活動します。 (どちらか一つのエリアを選択して活動)
エリア内に居住していない方でも、参加をお申込みいただけます。
スケジュール(予定)
- 令和7年7月 第1回交流会
お互いを知り合う自己紹介タイム、情報交換・モヤモヤ共有 - 令和7年8月 第2回交流会
やりたいこと妄想会議&アイデア会議 - 令和7年9月 第3回交流会
実践前のチームミーティング! - 令和7年10月から12月まで 実践活動
各フィールドで実践活動にチャレンジ! - 令和8年1月 活動報告会
半年間の成果を地域の人にも知ってもらいましょう!
令和5・6年度活動状況
参加方法について
以下のフォームよりお申込みください。
後ほど、事務局から参加のための詳しい内容をお知らせします。
お申し込みはこちらから(「交流会・実践」の参加申し込みフォームへ移動します。)