令和3年度のコミュニティ生活圏形成事業の実施状況は次のとおりです。

令和3年度新規実施地区

1 実施地区概要

 
  集落数

人口(人)

高齢化率(%)
北秋田市大阿仁地区 8 817 58.3
小坂町川上地区 4 433 56.6
八峰町岩館地区 3 676 51.3

 

2 事業実施スケジュール
  今年度の主な事業実施スケジュールは以下のとおりです。
 (1)現地調査・ヒアリング 令和3年 7月 8日~ 7月16日
 (2)ワークショップ1回目 令和3年10月~11月
 (3)ワークショップ2回目 令和3年11月~12月
 (4)各市町報告会     令和4年1月15日(小坂町)
              令和4年1月16日(八峰町)
              令和4年3月 6日(北秋田市)
 (5)全県報告会      令和4年3月頃予定



3 現地調査・ヒアリング
  令和3年7月8日から16日にかけて、モデル地区の現状や課題について聞き取り調査を行いました。

 4 ワークショップ1回目「地域人口安定化」ワークショップ
  モデル地区人口の現状分析と将来予測をもとに、地域の様々な年代の住民が参加し、年代別人口増減の要因を探るとともに、地域の目指す人口安定化目標を設定するワークショップを実施しました。

 5 ワークショップ2回目「地元天気図」ワークショップ
  モデル地区の定住増加に向けて、現状の地域の強み・弱みを探ったあと、地域の強みを活かし、弱みを補うための仕組づくりを検討するワークショップを実施しました。

令和2年度新規実施地区(取組2年目)

 令和2年度から取組を開始した地区については、行動計画(グランドデザイン)策定に向けて、座談会などを重ねながら
地域での話し合いを進めていくこととしています。
 各地区の話し合いの状況を紹介します。

1 能代市梅内地区
  梅内地区の座談会では、ベテラングループ、女性グループ、若手グループに分かれ話し合いを進めています。
  児童センターだった場所をコミュニティセンターとして復活するアイデアなどが検討されています。


2 湯沢市院内地区
  院内地区内の4つの団体から人々が集まり、座談会「いんないケーション」を開催しています。
  様々な世代が集まり、院内地区の将来を良くするためのアイデアを出し合っています。

  
3 鹿角市平元地区
  平元コミュニティ推進委員会が中心となり、座談会「平元未来づくりミーティング」を開催し、地域に賑わいをつくる行事やドローンを活用した地域の活性化について検討されています。


4 由利本荘市石沢地区
  「石沢地区の少し先の未来をよくするアイデアをつくってやってみる会」と称して座談会を開催し、地域資源の活用や情報発信などについて話し合いを進めています。


5 にかほ市上浜地区
  地域住民や「わくばにかほ(旧上浜小学校)」を運営する(一社)ロンドのメンバーなどが集まり、座談会「上浜の将来を語る会」を開催し、地域資源の活用やにぎわいづくりなどについて話し合いが進められています。


6 三種町鹿渡地区
  地域づくりに関心のある住民が集まり座談会「かどコミュ!」を開催し、地域が目指す目標を定め、その目標を達成するための課題分析などを行っています。