更新情報

令和7年7月14日 準備ページ公開

「秋田県消防団応援の店」制度開始に向けて現在準備中です

地域のために頑張る消防団をぜひ一緒に応援してください!

秋田県では、県内で活躍する消防団員のみなさまの応援と新たな団員の加入促進を図るため、県内すべての市町村で「消防団応援の店」制度をスタートします!

詳細は順次公開していきますので、お待ちください。

「消防団応援の店」とは?

消防団員をサービス(特典)という形で応援する地域のお店のことです

消防団は地域に密着し、地域防災の最前線で日々活躍しています。
その活動への応援の気持ちをサービス(特典)という形にして提供していただくのが「消防団応援の店」です。
消防団活性化の助けになるほか、地域の防災意識向上のきっかけの一つにもなる制度です。
地域のために活動する消防団を地域ぐるみで応援する仕組みとして、全国各地で広がっています。

サービス(特典)とはどんなもの?

提供していただく特典の内容は、お店が自由に決められます

特典の内容に決まりはなく、応援の店に登録された店舗様が自由に決めることができます。

特典の例 ドリンクサービス、会計から〇%割引、ポイントアップ、粗品進呈……など
※特典提供に必要な費用は、各店舗様のご負担となります。

消防団ってどんな人?

普段は別の仕事をしながら、災害が起こった時に駆け付ける地域の人たちです!

団員の職種は会社員・自営業・主婦・学生……と様々で、18歳以上の健康な方であれば男女問わず入団できます。
“消防”団だから火事の時に出動するの?と思ってしまいますが、実は大雨や地震等の災害対応から平時のパトロールや広報・啓発活動まで、幅広く活動しています。
消防団は、地域みんなの安全・安心を守る“身近なヒーロー”です!