「秋田県防災士養成事業」の概要

秋田県の現状と事業の目的

 県内では、少子高齢化や過疎等により、地域防災力の中核となるリーダーの担い手不足に悩む組織が増えています。

 そこで県では、少子高齢化等に伴う共助機能の低下に対応するため、地域に根差した活動ができる「防災士」を養成し、地域の防災力向上に資する活動をしていただくことで、既存自主防災組織の活性化や地域防災力の中核となるリーダーの育成並びに県内の防災に対する意識の啓発及び知識・技能の習得・向上を図ることを目的として、令和5年度から、市町村との連携により『秋田県防災士養成事業』を実施しております。

事業概要

 本事業においては、秋田県が、NPO法人日本防災士機構から研修実施機関としての認証を受け、県内を会場とした「秋田県防災士養成研修講座」を実施するとともに、上記研修に係る受講料を県が負担します(※)。

 また、本事業は、受講者が防災士の資格を取得後、在住の市町村と連携しながら地域の防災力向上のために活動していただくことを目的としていることから、原則として『市町村からの推薦を受けた方を優先』して受講者を募り、市町村からの推薦を受けた県が受講者を決定します。
(※)受講者は、防災士教本代や防災士資格取得試験受験料、防災士認証登録料(以下「個人負担額」という。)を別途負担する必要があります。


【事業全体の流れ】
①県が市町村に対して本事業の実施(=受講希望者の募集開始)を周知する
②市町村が広報紙等により受講希望者を募集する
③市町村が選定した受講希望者を県に対して推薦する(※)
④各市町村からの推薦を受けた県が調整を行い、最終的に受講者を決定する
⑤県又は市町村から受講者あてにテキスト等を送付する
⑥受講者は受講要件である事前学習レポートや救急救命講習に取り組む
⑦受講者は会場研修に参加するとともに、防災士資格取得試験を受験する(不合格となった場合は、後日再試験を受けていただきます)
⑧受講者は試験に合格し、防災士認証登録申請を行う
⑨受講者全員の合格が確認でき次第、個人負担額の納付手続きを進める
(※)市町村によって、募集方法や推薦の判断は異なりますので、あらかじめご承知おきください。


【受講者決定までのイメージ】
 市町村が受講候補者を募集 ➡ (受講候補者の選定) ➡ 市町村から県へ受講候補者を推薦 ➡ 各市町村からの推薦を受けた県が調整を行い、最終的に受講者を決定


 なお、本事業における会場研修(秋田県防災士養成研修講座)は、原則<年1回>とします。
 また、具体的な日程等詳細につきましては、スケジュールが決まり次第、年度ごとに作成する別のページでお知らせするとともに、本ページの下部においても記載することとします。

 令和7年度の事業実施周知ページはこちら

事業に係る問い合わせ先

【本事業全体に関すること】
 秋田県総務部総合防災課 危機管理・防災支援チームにお問い合わせください。

【募集及び推薦に関すること】
 年度ごとに作成する別のページにおいて募集開始(※)した後は、在住の市町村防災担当課にお問い合わせください。
(※)各市町村に対しては、当該年度における本事業の実施(=受講希望者の募集開始)を事前に周知し、市町村のホームページや広報紙等を活用した募集を進めるよう依頼しておりますが、広報手段によっては、市町村による募集開始に時間を要する場合もありますので、ご理解ください。

令和5年度「秋田県防災士養成研修講座」(実績)

【開催日時】令和5年11月18日(土)、19(日)の2日間
      いずれも、おおむね午前9時から午後6時まで
      (※19日の研修終了後の1時間で、防災士資格取得試験を実施)
開催場所】秋田県JAビル(7階大会議室及び中会議室)

 〇募集定員・・・60名
 〇募集期間・・・令和5年6月12日(月)から令和5年8月4日(金)まで
         ※受講候補者が定数(60名)に達する見込みとなったため、二次募集は行わず
 ◎研修委託先・・学校法人 栴檀学園 東北福祉大学

【受講者数】62名(うち、2名は事業外参加)
【受験者数】62名(同上)
【合格者数】62名(再試験による合格者を含む)

令和6年度「秋田県防災士養成研修講座」(実績)

【開催日時】令和6年12月21日(土)、22日(日)の2日間
      いずれも、おおむね午前9時から午後6時まで
       (※22日の研修終了後の1時間で、防災士資格取得試験を実施)
開催場所】秋田県JAビル(7階大会議室及び中会議室)

 〇募集定員・・・60名
 〇募集期間・・・令和6年5月16日(木)から令和6年8月23日(金)まで
         受講候補者が定数(60名)に達したため、二次募集は行わず。
 ◎研修委託先・・学校法人 栴檀学園 東北福祉大学 

【受講者数】59名(受講者都合により、1名欠席)
【受験者数】59名(同上)
【合格者数】59名(再試験による合格者を含む)

令和7年度「秋田県防災士養成研修講座」(実施予定)

 【予定日時】令和7年11月1日(土)、2日(日)の2日間
      いずれも、おおむね午前9時から午後6時まで
       (※2日の研修終了後の1時間で、防災士資格取得試験を実施)
【予定会場】秋田県JAビル

 〇募集定員・・・おおよそ65名程度
 〇募集期間・・・令和7年5月21日(水)から令和7年7月16日(水)まで