広報紙「あきたびじょん」(令和6年度)
コンテンツ番号:80699
更新日:
県では、年5回、全戸配布広報紙「あきたびじょん」を発行し、県民の皆さまへ県政情報をお届けしています。
【目次】
(※ 以下、読み方が難しい語句や固有名詞の後ろに、読み仮名を記載している箇所があります。)
あきたびじょん 2025年3月号
PDF版はこちら [5741KB]
音声版(表紙)はこちら [498KB]
(その他の音声は、各コンテンツのページに掲載しています。)
3月号の表紙
雪がとけて あっ!ここにも 春を見つけたよ
内容
- 特集:洋上風力先進県・秋田の今とこれから
- 特集:秋田県庁はDXを積極的に進めています
- 特集:「秋田県誘致企業」を紹介します!
- 特集:あきたSDGsアワード2024で6社・団体が受賞
- 特集:危険な盛土等を規制する取り組みが始まります
- 情報のひろば(2025年3月号)
- 知事コラム 佐竹びじょん / いま、気になる誘致企業vol.5 / <参考>発行に関するデータ等
あきたびじょん 2025年1月号
PDF版はこちら [6402KB]
音声版(表紙)はこちら [372KB]
(その他の音声は、各コンテンツのページに掲載しています。)
1月号の表紙
雪やこんこ 外は寒くても 心はぽかぽか
内容
- 特集:新春座談会 佐竹 敬久 × 寺田 耕也 × 菅原 魁人
- 特集:職員数と給与についてお知らせします
- 特集:農家以外の人にも知ってほしい、スマート農業のこと
- 特集:サキホコレ 君の勇姿よ雪原に
- 特集:みんなで減らそう 食品ロス[外食編]
- 情報のひろば(2025年1月号)
- 知事コラム 佐竹びじょん / いま、気になる誘致企業vol.4 / <参考>発行に関するデータ等
あきたびじょん 2024年10月号
PDF版はこちら [4344KB]
音声版(表紙)はこちら [289KB]
(その他の音声は、各コンテンツのページに掲載しています。)
訂正とお詫び
あきたびじょん2024年10月号の掲載内容について、一部誤りがありました。次のとおり訂正させていただくとともに、お詫び申し上げます。
訂正箇所
あきたびじょん2024年10月号 10ページ「情報のひろば」
訂正内容
誤 農業用軽油取引税免税証の交付申請は集合受付で
正 農業用軽油引取税免税証の交付申請は集合受付で
10月号の表紙
ぴかぴかの新米が 一番のごちそう
内容
- 特集:家族みんなで、Let'sコネクト!
- 特集:メモリアルイヤーの秋田ふるさと村&GAOへGO!
- 特集:知っておきたい、認知症のこと
- 特集:もっと食べたい秋田米!あきたこまちは40周年!
- 情報のひろば(2024年10月号)
- 知事コラム 佐竹びじょん / いま、気になる誘致企業vol.3(2024年10月号) / <参考>発行に関するデータ等
あきたびじょん 2024年8月号
PDF版はこちら [6124KB]
音声版(表紙)はこちら [247KB]
(その他の音声は、各コンテンツのページに掲載しています。)
8月号の表紙
夜空にどどーん! 花火が照らす、みんなの笑顔
内容
- 特集:クマを知って、被害を防ごう!
- 特集:さあ、ジオパークへ行こう!
- 情報のひろば(2024年8月号)
- 知事コラム 佐竹びじょん / いま、気になる誘致企業vol.2(2024年8月号) / <参考>発行に関するデータ等
あきたびじょん 2024年5月号
PDF版はこちら [4432KB]
音声版(表紙)はこちら [621KB]
(その他の音声は、各コンテンツのページに掲載しています。)
5月号の表紙
青葉や若苗をそよぐ風が さわやかに薫(かお)ります 田植えリレーがんばれ!
内容
- 特集:【未来の秋田を支える人への投資】若者が輝ける秋田へ
- 特集:未来の秋田への架け橋を築く予算
- 特集:おかしいな、不安だなと思ったら、一人で悩まず相談しましょう!
- 特集:自分で、みんなと一緒に、地域の防災力を高めよう!
- 情報のひろば(2024年5月号)
- 知事コラム 佐竹びじょん / いま気になる誘致企業vol.1(2024年5月号)/ <参考>発行に関するデータ等