画像:広報紙あきたびじょん2024年5月号 特集 未来の秋田への架け橋を築く予算

PDF版はこちら [873KB]
音声版はこちら [2570KB]

(※以下、読み方が難しい語句や固有名詞の後に、読み仮名を記載している箇所があります。)

 令和6年度は、人口減少問題の克服に向けた「未来の秋田を支える人への投資」や、県民の生命や財産を守るための「気候変動等に対応した防災力の強化」に重点的に取り組みます。また、「新秋田元気創造プラン」に掲げる「賃金水準の向上」、「カーボンニュートラルへの挑戦」、「デジタル化の推進」の3つの選択・集中プロジェクトなどに予算を集中的に配分し、県民の安全・安心を土台に未来への架け橋を築くことを目指します。

令和6年度一般会計予算

総額5,842億円(対前年度比プラス17億円プラス0.3パーセント)

歳入

内容 金額 割合
地方交付税 1,954億円 33.4パーセント
県税 957億円 16.4パーセント
国庫支出金 783億円 13.4パーセント
県債 566億円 9.7パーセント
諸収入 325億円 5.6パーセント
地方消費税清算金、地方譲与税など 1,257億円 21.5パーセント

※端数処理のため、計・率が一致しない場合があります。

歳出

内容 金額 割合
一般行政経費 1,562億円 26.7パーセント
人件費 1,369億円 23.4パーセント
公共事業費 1,010億円 17.3パーセント
公債費 929億円 15.9パーセント
社会保障関係経費 773億円 13.2パーセント
その他投資的経費 199億円 3.4パーセント

※端数処理のため、計・率が一致しない場合があります。

未来の秋田を支える人への投資 88億円

  • あきた企業連携型奨学金返還助成制度、中核人材確保・定着環境整備支援事業(※注釈1) 3,000万円
  • 中核人材育成支援事業(※注釈1) 1,061万円
  • スタートアップエコシステムAKITA推進事業 3,949万円

 若者に関心の高いスタートアップ(新しいビジネスモデルを考えて、新たな市場を開拓し、社会に新しい価値を提供したり、社会に貢献することによって事業の価値を短期間で飛躍的に高め、株式上場や事業売却を目指す企業や組織のこと)を県内に次々と創出するための環境(エコシステム)を構築します。

※注釈1:詳しくは「特集:若者が輝ける秋田へ」をご覧ください。

気候変動等に対応した防災力の強化 123億円

  • 中長期視点を踏まえた県管理河川の抜本的かつ迅速な治水対策
  • ハザードマップのもととなる洪水浸水想定区域を指定する河川の拡大

 河川改修事業 56億3,740万円等

選択・集中プロジェクト 611億円

賃金水準の向上 383億円

  • 企業の生産性向上に向けた取り組み
  • 中小企業のM&A等による経営規模の拡大に向けた取り組み

 経営資源融合支援事業 4,500万円等

カーボンニュートラルへの挑戦 184億円

  • 県民の生活や企業の事業活動、地域・県有施設における脱炭素化の促進
  • 洋上風力発電の導入の促進

 新エネルギー産業創出・育成事業 4億9,263万円等

デジタル化の推進 44億円

  • 電子申請サービスの充実、手数料等のキャッシュレス納付の拡大
  • 製造業やサービス業のIoT導入などによる生産性向上や新事業創出への支援

 地域密着型DX支援事業 1,251万円等

「新秋田元気創造プラン」の6つの重点戦略に基づく主な事業 2,910億円

産業・雇用 393億円

 災害時における企業の事業活動の継続と県内経済への影響の低減のため、事業継続計画(BCP)等に基づく設備等の導入を支援します。

 中小企業BCP実効性確保支援事業 2,724万円等

農林水産 319億円

 就農を希望する若者等の多様なニーズに対応した研修の実施や営農初期の資金交付など、総合的な就農支援を行います。

 新規就農総合対策事業 6億84万円等

観光・交流 140億円

 インバウンド需要の拡大に向けて、台湾チャーター便の安定的な運航や外国人旅行者の誘客促進に取り組みます。

 インバウンド拡大に向けた誘客促進事業 4億2,198万円等

未来創造・地域社会 154億円

 Aターン就職の促進や県内企業の人材確保等に向けたマッチングの実施や移住支援金を支給します。

 移住・就業支援事業 1億1,525万円等

健康・医療・福祉 1,723億円

 秋田県在宅医療推進センター(仮称)等を設置し、医療・介護等の多職種連携を推進します。

 在宅医療推進支援事業 7,090万円等

教育・人づくり 181億円

 中学校部活動の地域移行に向けた市町村の取り組みを支援し、選手の競技力向上や指導者の資質向上等を図ります。

 部活動支援事業 5,374万円等

お問い合わせ先

県財政課 018-860-1104

(「あきたびじょん2024年5月号」の先頭ページに戻る)

このページに関するお問い合わせ

総務部 広報広聴課
TEL:018-860-1076
FAX:018-860-1072
E-mail:joukai@pref.akita.lg.jp