知事コラム 佐竹びじょん / いま、気になる誘致企業vol.2 / <参考>発行に関するデータ等
コンテンツ番号:83243
更新日:
PDF版はこちら [947KB]
音声版はこちら [1433KB]
(※以下、読み方が難しい語句や固有名詞の後に、読み仮名を記載している箇所があります。)
知事コラム 佐竹びじょん
明日に希望を、日本再生の路(みち)!
今、経済成長の低迷や世界的に見た低位な賃金水準、人口減少の加速など、日本の国力の減退が大きな関心事になっており、様々な評論が飛び交っています。多くの要因があり、また、これらは相互に関連しますが、かつては日本の経済成長が著しく、世界から「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれた時代もありました。永遠の栄華というものはない、まさに「栄枯盛衰」、栄えたり衰退したりの繰り返しが世の常なのです。そのような中で世界に目を転ずると、野球の大谷選手を筆頭に、スポーツ、文化、学術関係などさまざまな分野で活躍している日本人が多くなっているように感じます。国の力というものは、突き詰めれば老若男女、我々国民一人ひとりの多様な力の結集ということができます。日本も我が秋田も、あきらめず、希望を抱き日々努力を怠らないことが、明日の再生につながるのです。
いま、気になる誘致企業 vol.2
株式会社ライトカフェU.
日本のIT サービスを支えるプロ集団に
ライトカフェU.は、全国各地に事業拠点を開設してきたライトカフェのグループ企業であり、今年4月に秋田駅前のオフィスで本格的に事業を開始しました。同グループでは「雇用創出面で地域活性化に貢献する」というビジョンを掲げ、経験を問わない幅広い採用活動を行い、充実した社内研修や資格取得制度で一人ひとりの成長をしっかりサポートしています。同社が秋田から日本のITサービスを支える日は、そう遠くなさそうです。
会社概要
[所在地]
秋田市中通2丁目2-32 山二ビル6階 リージャス秋田駅前ビジネスセンター
[従業員数]
約814名( 9グループ全体)
株式会社ライトカフェU.のホームページはこちら<外部リンク>
県公式LINE
友だち登録をお願いします!
さまざまな県政情報をLINEでお届けします!登録者ご自身が配信を希望する情報や地域を選択できるほか、避難情報や河川の水位情報などの防災情報、クマ情報が配信されます。ぜひ友だち登録を!
お問い合わせ
総務部広報広聴課 018-860-1076
<参考>発行に関するデータ等
編集・発行
秋田県広報広聴課
〒010-8570 秋田市山王四丁目1番1号
TEL:018-860-1076 FAX:018-860-1072
メール:joukai@pref.akita.lg.jp
秋田県データ
県人口:900,298人(前月比:1,149人減少)
世帯数:384,760世帯(前月比:69世帯減少)
※令和6年6月1日現在の推計値。()内は対前月比
その他
5月・8月・10月・1月・3月発行(年5回)。
※点字版、音声CD版をご希望の方はお知らせください。
※広報紙は413,000部作成し、経費(デザイン、印刷、配布)は1部当たり約20.88円です。