令和6年度採用力拡大支援事業

 人材確保に向けた県内企業の主体的な取組を促進するため、効果的な採用手法や自社の魅力発信方法等に係る実践講座の開催や専門家による伴走支援を通じて、採用力の向上に向けた取組を支援しています。

▼採用力向上に向けた実践講座を開催しました

(1) 8/2  現状分析・課題整理

(2) 9/9    インターンシップ等の導入

(3) 9/27   魅力発信手法

(4)10/25  採用戦略策定

▼採用力向上に取り組む企業へ専門家を派遣し、支援を実施しました

■ 講座を経て明確になった各企業それぞれの課題に合わせて、構築した採用戦略に対し適任の専門家を派遣します。
■ 具体的な改善を提案した上で、実践前・後の改善状況の確認を行いPDCAを回します。
■ 知識の提供だけでなく、無料提供ツールで採用HP構築・運用を進めます。採用成功事例を創出する実践型の支援です。

【派遣期間】令和6年11月~令和7年2月の間で各企業3回

 
 
株式会社小板橋建設              秋田ファイブワン工業株式会社 

       
株式会社瀧神巧業               株式会社小滝電機製作所

      
秋田基準寝具株式会社              株式会社日沼工務店

  
株式会社TAKASE                株式会社柳澤鉄工所

     
株式会社プライムアシスタンス          宮腰精機株式会社国見工場

・専門家派遣の様子や採用力向上に向けた各企業の取り組み内容については上記URLをクリックしてください

・令和6年度採用力拡大支援事業にご参加いただいた企業の取組事例集はこちら

令和6年度採用力拡大支援事業 事例集 [868KB]