温泉掘削等の許可申請手続

2016年03月07日 | コンテンツ番号 282

制度の概要

 温泉法は、国民共有の貴重な天然資源である温泉を保護し、その適正な利用の確保を図るため、昭和23年に制定されました。これにより、温泉を掘さく、増掘しようとする場合又は動力装置を設置しようとする場合は県知事の許可を、温泉を公共の浴用又は飲用に供しようとする場合は保健所長の許可が必要です。

 また、平成19年6月に東京都渋谷区で発生した温泉施設の爆発事故を受け、温泉法が一部改正されました。これにより、温泉をくみ上げようとする場合には、県知事の許可を受けることとなりました。

許可の対象及び手数料等

 許可が必要な行為は次のとおりです。無許可で行為に着手した場合には、罰則がありますので必ず許可を受けてください。また、手続きに必要な書類は、申請の内容毎に異なりますので、自然保護課もしくは最寄りの保健所にお問い合わせください。

その他留意事項

 掘削等の許可に必要な「秋田県環境審議会温泉部会」は、7月、11月、3月の年3回の開催を予定しています。書類の審査、現地調査等に時間を要するため、申請書は温泉部会開催日の1カ月前までに必要書類を揃えたうえで行為地を管理する保健所に提出してください。

 

届出先 所在 電話番号 対象地域
問い合わせ及び提出先等
大館保健所環境指導課 〒018-5601 大館市十二所字平内新田237-1 0186-52-3953 鹿角市、小坂町、大館市
北秋田保健所環境指導課 〒018-3331 北秋田市鷹巣字東中岱76-1 0186-62-1165 北秋田市、上小阿仁村
能代保健所環境指導課 〒016-0815 能代市御指南町1-10 0185-52-4331 能代市、山本郡
秋田中央保健所環境指導課 〒018-1402 潟上市昭和乱橋字古開172-1 018-855-5173 男鹿市、潟上市、南秋田郡
由利本荘保健所環境指導課 〒015-0885 由利本荘市水林408 0184-22-4121 由利本荘市、にかほ市
大仙保健所環境指導課 〒014-0062 大仙市大曲上栄町13-62 0187-63-3683 大仙市、仙北市、美郷町
横手保健所環境指導課 〒013-8503 横手市旭川一丁目3-46 0182-32-4005 横手市
湯沢保健所環境指導課 〒012-0857 湯沢市千石町二丁目1-10 0183-73-6157 湯沢市、羽後町、東成瀬村
秋田市保健所衛生検査課 〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3 018-883-1181 秋田市

 

許可の対象及び手数料等
許可の名称 適用条項 行為の内容 手数料(円) 審議会開催の有無
温泉掘さくの許可 温泉法
第3条第1項
温泉をゆう出させる目的で土地を掘さくする場合。 120,000
温泉増掘の許可 温泉法
第11条第1項
温泉のゆう出路の口径の拡張、深度の増加、その他ゆう出路に変更を加えてゆう出量を増加させる場合。 110,000
動力装置の許可 温泉法
第11条第1項
自噴力の弱い温泉に、ゆう出量を増加させるため、動力装置を設置する場合。(動力は人力、機械力を問いません。) 110,000
温泉の採取の許可 温泉法 第14条の2第1項 温泉をくみ上げようとする場合。 35,000
可燃性天然ガス濃度確認申請 温泉法 第14条の5第1項 温泉をくみ上げようとする場合で、温泉にメタンガスが含まれていない場合。 7,400
掘さく・採取施設の変更許可申請 温泉法 第7条の2、第14条の7 掘さく方式の変更や、ガス分離設備の位置等の変更など、重要な変更をする場合。 24,000
温泉利用の許可 温泉法
第15条第1項
温泉を不特定多数の人に浴用又は飲用させる場合。(旅館や公衆浴場のほか、タンクローリーやポリ容器又は温泉スタンドを設置して温泉を不特定多数の人に浴用又は飲用目的で供給しようとする場合も許可が必要です。) 35,000
許可の承継承認申請 温泉法 第6条 他 許可を受けた法人の合併又は分割、あるいは許可を受けた個人が亡くなった際に、許可を受けた地位を承継する場合。 7,400

様式第1号 土地掘削許可申請書

様式第2号 許可の有効期間の更新申請書

様式第3号 土地掘削(増掘、動力装置)許可の地位承継の承認申請書

様式第4号 土地掘削(増掘、動力装置)事業の継続の承認申請書

様式第5号 掘削施設等変更許可申請書

様式第6号 土地掘削(増掘、動力装置)工事完了(廃止)届

様式第7号 増掘(動力の装置)の許可申請書

様式第8号 温泉採取許可申請書

様式第9号 採取許可の地位承継の承認申請書

様式第10号 採取の事業の継続の承認申請書

様式第11号 可燃性天然ガス濃度確認申請書

様式第12号 確認を受けた地位の承継届出書

様式第13号 採取施設等変更許可申請書

様式第14号 採取事業廃止届

様式第15号 温泉利用許可申請書

様式第16号 温泉利用許可の地位承継承認申請書

様式第17号 温泉利用の事業の継続の承認申請書

様式第18号 温泉成分等の掲示

様式第19号 温泉成分等掲示内容(変更)届

様式第20号 温泉成分分析を行う者の登録申請書

様式第23号 温泉しゅんせつ届

様式第24号 温泉利用許可を受けた者の氏名等の変更届

様式第25号 温泉利用施設休止(再開)届

様式第26号 温泉利用施設廃止届

その他様式