【注意喚起】住宅火災の発生に注意してください!
コンテンツ番号:88875
更新日:
県内では、住宅火災により亡くなる方が多くなっています。
春先は、空気が乾燥し、強い風が吹くことも多いため、火事が発生すると火が広がりやすくなっています。火の取り扱いには十分に注意してください。
・タバコは、消火したことを必ず確認する。寝タバコはしない。
・ストーブの近くで洗濯物を干さない。
・調理中はこんろのそばから離れない。
・コードまわりを定期的に点検・清掃する。
・就寝時や外出の際には暖房器具やこんろの消し忘れがないか確認する。
また、建物火災発生時に逃げ遅れないように、住宅用火災警報器の設置や定期的な点検、避難経路や避難方法の確保などを行ってください。
なお、県内での火災の発生状況については、「秋田県防災ポータルサイト」の防災ニュースから御確認ください。
https://www.bousai-akita.jp/information/