総合防災課
- 雪寄せ中の事故に注意しましょう! []
- 総合防災課の業務案内 []
秋田県防災ポータルサイト
新型コロナウイルス感染症に係る秋田県危機管理対策本部
- 県外との往来が多くなる時期における感染防止について(お願い) []
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る第5回秋田県危機管理対策本部会議を開催しました []
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る第4回秋田県危機管理対策本部会議を開催しました []
- 新型コロナウイルス感染症に係る「秋田県危機管理対策本部」の設置等について []
- 新型コロナウイルス感染症に係る秋田県危機管理連絡部の設置について []
お知らせ
- 秋田県豚熱対策危機管理連絡部の廃止について []
- 令和2年12月からの大雪関連情報について []
- 大雪等に関する秋田県災害対策本部会議(第5回)を開催しました []
- 雪害によるLPガス事故の防止について []
- 秋田県とヤフー株式会社との「災害に係る情報発信等に関する協定」の締結について []
- 自衛隊災害派遣部隊の撤収要請について []
- 大雪等に関する秋田県災害対策本部会議(第4回)を開催しました []
- 大雪等に関する秋田県災害対策本部会議(第3回)を開催しました []
- 東成瀬村への自衛隊災害派遣要請について []
- 令和3年1月7日からの大雪による災害に係る災害救助法の適用について []
- 大雪に関する秋田県災害対策本部会議(第2回)を開催しました []
- 湯沢市及び羽後町への自衛隊災害派遣要請について []
- 秋田県災害対策本部の設置及び横手市への自衛隊災害派遣要請について []
- 令和2年度大雪に伴う秋田県災害警戒部会議を開催しました []
- 秋田県豚熱対策危機管理連絡部の設置等について []
- 秋田県トヨタ会と「災害時における給電車両に関する協定」を締結しました []
- 三菱自動車工業株式会社及び秋田三菱自動車販売株式会社と「災害時における電動車両等に関する協定」を締結しました []
- 稲川ライオンズクラブからの災害支援用テント及び給水用ポリタンクの寄贈について []
- 秋田県と太陽工業株式会社は「災害時等における天幕等資機材の供給に関する協定」を締結しました。 []
- 東北電力株式会社等との「災害時の協力に関する協定」の締結について []
- 【災害発生時は「三密」を避けて迷わず避難!】避難所における新型コロナウイルス感染症対策について []
- 「秋田県消防広域化推進計画」を策定しました []
- 「新型コロナウイルス感染症対策としての災害時避難所運営マニュアル作成指針」について []
- 「秋田県消防広域化推進計画」(素案)に関する意見募集(パブリックコメント)の結果について []
- 「秋田県消防広域化推進計画」(素案)に関する御意見を募集します(※御意見の募集は終了しました) []
- 「秋田県地域防災計画」(素案)に関する意見募集の結果 []
- 「秋田県地域防災計画」(素案)に関するご意見を募集します(※ご意見の募集は終了しました) []
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(MS&ADゆにぞんスマイルクラブ)からの寄付について []
- 「雪おろシグナル」の活用を開始しました(外部サイトへ移動します) []
- 雪下ろしや除排雪中の事故にご注意を! []
- 水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わりました!! []
- 「災害時における消防用水等の確保に関する協定」の締結について []
- 秋田県石油コンビナート等防災計画を修正しました。 []
- 「災害時等における輸送車両提供に関する協定」の締結について []
- 平成30年度秋田県優良自主防災組織表彰式及びリーダー講習会について []
- 平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰について []
- 「災害発生時における復興支援に関する協定」の締結について []
- 「災害時におけるレンタル機材の供給に関する協定」の締結について []
- 農家民宿に必要となる消防用設備等について []
- 山岳遭難事故防止について []
- 「災害時における救援活動に関する協定」の締結について []
- 危険物取扱者・消防設備士に関する手数料の改正について []
- 「防災啓発情報の発信等に関する協定」の締結について []
- 新しい秋田県消防防災ヘリコプター「なまはげ」が就航しました。 []
- 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)のご活用について []
- 弾道ミサイル落下時の行動等について []
- 「災害時における物資の供給に関する協定」の締結について []
- 自主防災アドバイザーを派遣します! []
- 「傷病者の搬送及び受入れの実施基準」について(令和2年1月23日更新) []
- 地震体験車について []
- 防災学習館について []
雪下ろし注意情報
雪下ろし注意情報はこちら(秋田県防災ポータルサイト)
- 【秋田県雪下ろし注意情報 第7号】内陸南部地域に雪下ろし注意情報を発表しました []
- 【秋田県雪下ろし注意情報 第8号】新たに沿岸北部地域に雪下ろし注意情報を発表しました []
- 雪下ろし注意情報の発表基準について []
- 雪下ろし注意情報の発表について(令和2年度) []
消防
- 令和2年度消防団員数について []
- 住宅用火災警報器の設置率等の調査結果について(令和2年7月1日時点) []
- 「秋田県消防広域化推進計画」を策定しました []
- 消防団員の加入促進について []
- 住宅宿泊事業の届出に伴う消防法令適合通知書について []
- 危険物取扱者試験・消防設備士試験について []
- 農家民宿に必要となる消防用設備等について []
- 子どもの誤嚥・窒息時の対処方法の講習が学べます! []
- 新しい秋田県消防防災ヘリコプター「なまはげ」が就航しました。 []
- 秋田県MC協議会(各実施要領、各プロトコル) []
- 女性消防士の活躍促進について []