ワーク・ライフ・バランスを推進しましょう!
コンテンツ番号:33372
更新日:
ワークライフバランス読本をご活用ください
企業が「仕事と育児・家庭の両立支援」や「女性の活躍推進」に取り組むことは、企業・従業員それぞれにとって様々なプラス効果が期待できます。
県では、男女ともに子育てしながら働きやすい職場づくりや、女性が活躍できる環境づくりを促進するため、企業が両立支援や女性の活躍推進に取り組むことのメリットのほか、各種表彰を受賞した企業の取組や、国・県の支援制度などを紹介するパンフレットを作成しました。
ワーク・ライフ・バランスに向けた取組の検討や各種支援制度の利用などにご活用ください。
パンフレットで紹介する国や県の取組・支援策は次のとおりです
(各種制度の詳細な情報にリンクします)
国の制度等 | |
---|---|
女活法に基づく行動計画 | 女性活躍推進法特集ページ(厚生労働省) |
「えるぼし」、「プラチナえるぼし」認定 | |
公共調達における加点評価 | |
次世代法に基づく行動計画 | 一般事業主行動計画の策定・届出等について(厚生労働省) |
「くるみん」、「プラチナくるみん」認定 | くるみんマーク・プラチナくるみんマークについて(厚生労働省) |
公共調達における加点評価 | |
両立支援等助成金 | 事業主の方への給付金のご案内(厚生労働省) |
育児プランナー・介護プランナー | 育児プランナー・介護プランナーについて(厚生労働省) |
県の制度等 | |
---|---|
女活法、次世代法に基づく行動計画の策定支援等 | 女性活躍・両立支援アドバイザーを派遣します! |
入札参加資格審査での加点 | 男女共同参画職場づくり事業について |
公共工事等における加点評価 | 秋田県総合評価落札方式 |
各種表彰 | 秋田県女性の活躍推進企業表彰 |
秋田県子ども・子育て支援知事表彰 | |
あきたの出会い・結婚応援企業表彰 | |
秋田県版健康経営優良法人認定制度 | 秋田県版健康経営優良法人認定制度について |
特集サイト | |
---|---|
女性の活躍推進について | あきた女性の活躍応援ネット |
出会い・結婚、子育て、仕事と育児・家庭の両立支援について |
こちらもご覧ください
※本ページでは、次の法律等を略称で記載しています。
・次世代育成支援対策推進法(略称:次世代法)
・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(略称:女活法)
・一般事業主行動計画(略称:行動計画)