インターネットやSNSの利用に関連した消費者トラブルに注意
コンテンツ番号:57083
更新日:
インターネットやSNSの利用に関連し、主に若年者を中心として次のような消費者トラブルが増えています。
〇 インターネット通販の定期購入に関するトラブル
〇 情報商材に関するトラブル
〇 SNS等をきっかけとした勧誘に関するトラブル
困ったときは、一人で悩まずに、「消費者ホットライン」にご相談ください。
「消費者ホットライン」 電話 188 (局番なし)
身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
インターネット通販の定期購入に関するトラブルに注意
インターネット通販で、「初回無料」「お試し価格」などとうたい通常価格より安い価格をアピールする広告を見て、1回だけのつもりで商品を購入したところ、実際には複数回の購入が条件の定期購入契約だったというトラブルが増えています。
定期購入の条件が小さい文字で書かれていたり、何度も画面をスクロールしないと表示されないなど、契約の内容を見落としやすい構成になっているケースが多く、また、途中で解約できない、そもそも電話がつながらないなどという事例が多くあります。
こういったトラブルに遭わないよう、申し込む際は、商品や取引条件を慎重に確認しましょう。
(消費者庁作成注意喚起チラシ)
〈インターネット通販の定期購入に関するトラブルについて、詳しくは国民生活センターHPをご覧ください。〉
「新しい“消費”生活様式」の影響で相談増加!?インターネット通販のトラブルにあらためて注意!(国民生活センターHPにリンク)
相談激増!「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?-解約したくても「解約できない」、「高額で支払えない」…-(国民生活センターHPにリンク)
情報商材に関するトラブルに注意
「高額収入を得るノウハウ」「必ず稼げる副業のノウハウ」などとうたった広告で誘引する教材など(いわゆる「情報商材」)を巡ってトラブルが増えています。
比較的安い情報商材を試しに購入したところ、それをきっかけにより高額な情報商材の執拗な勧誘が始まるケースや、高額な代金を払って情報商材を購入したにも関わらず、広告されているように稼ぐことができないケースが発生しています。
また、情報商材の購入をきっかけに高額のセミナーに参加させられたり、コンサルティング契約を結ばされてたりする事例があります。
「必ず儲かる」投資や事業などあり得ません。安易に信用しないようにしましょう。
〈情報商材に関するトラブルについて、詳しくは国民生活センターHPをご覧ください。〉
「転売ビジネス」で稼ぐつもりが…簡単には儲からない!-ネット広告やSNSの情報、友人からのうまい話をうのみにしないで-(国民生活センターHPにリンク)
学生の就活の不安につけ込むセミナーや儲け話等の勧誘に注意!(国民生活センターHPにリンク)
簡単に高額収入を得られるという副業や投資の儲け話に注意!-インターネット等で取引される情報商材のトラブルが急増-(国民生活センターHPにリンク)
簡単に高額収入を得られません「情報商材」のトラブル(国民生活センターHPにリンク)
SNS等をきっかけとした勧誘に関するトラブルに注意
SNS等を利用して、友人、知人を「一緒にご飯食べに行こう」などと誘い出したうえで、商品や投資などの勧誘を行うトラブルが増えています。
また、SNS等を通じて知り合った人から勧誘されたり、マッチングアプリで知り合った相手から投資を持ちかけられるケースもあります。
友人や知人からの勧誘であっても、必要がないとき、不審に感じたときは、即座にきっぱりと断りましょう。
〈SNS等をきっかけとした勧誘に関するトラブルについて、詳しくは国民生活センターHPをご覧ください。〉
友だちから誘われても断れますか?若者に広がる「モノなしマルチ商法」に注意!(国民生活センターHPにリンク)
SNSをきっかけとした消費者トラブルにご注意! 中高「生」だけじゃなく中高「年」も(国民生活センターHPにリンク)
(消費者庁作成注意喚起チラシ)