過去に開催された秋田県獣医畜産技術研究発表会の演題の全文原稿を掲載しています。
※発表演題の二次利用にあたっては、畜産振興課へお問い合わせください。

発表演題一覧

発表回 演題名 所属 発表者  
第62回 肉用牛増頭に向けた組立式カーフハッチの製作と応用事例 北部家保 小野寺由香 一括ダウンロード
和牛大規模肥育農場における死廃事故低減対策とその成果 中央家保 菅原豪介
改善モデル農家における子牛の損耗防止対策 南部家保 小松恵
管内めん羊飼育農場(ラム肥育)の銅中毒事例 北部家保 冨野里桜子
豚サルモネラ症発生農場における清浄化への取組み 南部家保 藤原ちさと
県内で分離されたSalmonella o4:i:- の性状と分子疫学的解析 中央家保 佐藤龍
豚のActinobacillus pleuropneumoniae 2型による全身感染症の1例 中央家保 千葉脩史
急性腹症を発症した黒毛和種子牛 NOSAI秋田 齊藤文枝
若手農業者を核とした肉用繁殖牛の増頭推進 仙北地域振興局 伊藤東子
飼料用米給与牛肉の食味特性の調査 畜産試験場 渡部一弥
乳酸菌バクテリオシンを活用した敷料の微生物制御 畜産試験場 千葉祐子
乳酸菌加熱菌体による比内地鶏の生産性改善 畜産試験場 力丸宗弘
第63回 畜産農家の苦情実態と対策 南部家保 鈴木人志 一括ダウンロード
組立式カーフハッチを応用した飼養環境改善による疾病発生の低減と哺育成績向上事例 北部家保 小野寺由香
高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)発生時に備えた初動防疫対応 北部家保 冨野里櫻子
高病原性鳥インフルエンザ発生に備えた初動防疫体制強化への取り組み 中央家保 大庭要
県内で初めて確認されたニホンミツバチのアカリンダニ症 中央家保 小原剛
県内養豚場で発生した豚痘の1例 中央家保 千葉脩史
国内初の遺伝子解析による豚鞭虫(Trichuris suis)の同定 南部家保 村松龍ノ助
黒毛和種牛の発情発言と月の満ち欠けの関係 NOSAI秋田 庄司浩
黒毛和種早期若齢肥育における哺乳強化の有効性 畜産試験場 相馬祐介
自給濃厚飼料としての子実トウモロコシ生産 畜産試験場 渡部潤
比内地鶏の初生時における行動的ストレス反応性と生産性との関連 畜産試験場 青谷大希
第64回 管内1酪農家の繁殖改善指導事例(第2報) 北部家保 中村南斗 一括ダウンロード
子牛市場上場前の牛呼吸器病ワクチン接種時期に関する有効性の検討 南部家保 加藤真姫子
遺伝子検査を併用した管内のアカリンダニ浸潤状況 中央家保 大庭要
図上シミュレーション訓練を取り入れた高病原性鳥インフルエンザ防疫演習 北部家保 村松龍ノ助
高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)発生時の初動防疫体制整備への取り組み 南部家保 藤原ちさと
黒毛和種親子からの血清中ビタミンAパルミテート検出事例 中央家保 山田典子
鶏結核病発生事例とMycobacterium avium の亜種鑑別 中央家保 佐藤龍
黒毛和種繁殖牛の生殖器に発生した腫瘤病変2症例 NOSAI秋田 笠松一夫
子牛の出荷時体重と血統構成が市場価格に及ぼす影響調査 畜産試験場 渡部一弥
予乾体系で収穫した飼料用稲専用品種「たちあやか」の飼料特性 畜産試験場 千葉祐子
遺伝子選抜による比内地鶏の増体性改良効果の検証 畜産試験場 力丸宗弘
第65回 館内肉用牛農家の繁殖性向上を目指したチーム巡回指導の取り組み 中央家保 千葉祐子 一括ダウンロード
牛大規模農場繁殖検診を通じた繁殖技術向上対策 北部家保 中村南斗
受精卵移植技術の経営内取り入れと波及効果 南部家保 佐藤龍
過去11年間の鹿角地域における3牧場のピロプラズマ原虫の寄生と放牧衛生検査について 北部家保 菅野宏
上場子牛の呼吸器病ワクチン接種における意識調査と多頭飼育農場の衛生対策の検討 南部家保 高橋千恵
バルク乳モニタリング検査を活用した搾乳衛生指導 中央家保 大庭要
県内養豚場で発生した豚サーコウイルス関連疾病(PCVAD) 中央家保 千葉脩史
管内の黒毛和種繁殖農場の代謝プロファイルテスト NOSAI秋田 市岡英恵
高糖含量オーチャードグラスの地域適応性試験 畜産試験場 西野瞭
黒毛和種の生時体重や在胎日数に及ぼす種雄牛の影響 畜産試験場 佐々木航弥
DNAバルクサンプルの全ゲノムシークエンスによる比内地鶏の行動的ストレス反応性関連遺伝子の探索 畜産試験場 青谷大希
第66回 酪農家で発生した早流産を伴うSalmonella Uganda 感染の正常化対策 北部家保 浅見晃平 一括ダウンロード
家畜改良増殖法改正に伴う対応 北部家保 稲葉有紀
管内の比内地鶏衛生対策 中央家保 中村南斗
家畜人工授精年報等集計システムの開発及び普及の取り組み 中央家保 千葉祐子
管内種鶏場における飼養衛生管理改善の取組 南部家保 高橋千恵
肉用牛繁殖検診の展開と技術研鑽 南部家保 佐藤龍
秋田県で過去24年間に分離された牛病性鑑定由来Mannheimia haemolyticaの性状調査 中央家保 高橋ちさと
肉用牛繁殖農場における子宮内膜炎について NOSAI秋田 伊藤理子
黒毛和種における子牛市場出荷時の発育状況が枝肉成績に及ぼす影響 畜産試験場 今野沙知
飼料イネの疎植栽培が生育、収量および生産コストに及ぼす影響 畜産試験場 西野瞭
餌付け時期の異なる比内地鶏の期間発育に及ぼす暑熱の影響とその抑制対策 畜産試験場 福田栞
第67回 和牛遺伝資源保護への対応と課題 南部家保 由利奈美江 一括ダウンロード
牛農家巡回における繁殖技術指導2事例 中央家保 相澤はるか
出荷日齢における発育及び体型を考慮したあきた総合家畜市場子牛取引価格データの解析 北部家保 青谷大希
大規模養鶏場の飼養衛生管理基準指導 北部家保 大庭要
高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)防疫支援にける課題と対応策 中央家保 三橋洋貴
県内で初めて発生した兎出血病とまん延防止対策の取組について 南部家保 川畑海渡
ブルセラ試験管凝集反応のマイクロプレート化の検討 中央家保 高橋ちさと
県内で発生した兎出血病(RHD)と検査法の検討 中央家保 李英輝
ICTを活用した放牧管理の事例紹介 鹿角地域振興局 鈴木人志
黒毛和種育成牛下腹部のメラノサイトーマの1症例 NOSAI秋田 伊藤岳文
飼料用トウモロコシほ場におけるクマ被害対策としての電気柵の効果について 畜産試験場 西野瞭
搾乳牛舎における簡易噴霧器(ミスト)の試作と効果の検証策 畜産試験場 平川百佳
飼料の栄養水準が比内地鶏の発育に及ぼす影響 畜産試験場 福田栞

 

第68回 乳・肉複合経営から肉用牛繁殖経営への転換に向けた支援事例 中央家保 相澤はるか 一括ダウンロード
家畜人工授精用精液等の適正流通確保に向けた指導 北部家保 青谷大希
養豚悪臭苦情への対応事例 南部家保 由利奈美江
大規模農場における重大な動物感染症の発生に備えた対応 南部家保 菊池智貴
異常鶏通報時における地域振興局との情報共有と課題 北部家保 李英輝
牛伝染性リンパ腫感染防止対策普及への第一歩 中央家保 三橋洋貴
秋田県内で40年ぶりに発生した鶏伝染性喉頭気管炎 中央家保 中村南斗
真菌が検出された腫瘤性病変を伴う腸炎の1例 NOSAI秋田 富樫哲也
畜産試験場における搾乳牛舎へのスマート機器導入と1年目の効果 畜産試験場 平川百佳
黒毛和種における枝肉歩留と子牛市場出荷時の発育状況との関連性 畜産試験場 今野紗知
第69回 あきた総合家畜市場への上場子牛適正出荷の一考察  中央家保 浅見晃平 一括ダウンロード
若い担い手に対する技術指導の試みと可能性 南部家保 櫻庭大騎
秋田県産業動物獣医師確保に向けた取組 北部家保 三橋洋貴
高病原性鳥インフルエンザ防疫措置のステップアップ 中央家保 清水典子
管内における重大な動物感染症の発生に備えた多層的な取組 南部家保 須田朋洋
県内病性鑑定豚由来Streptococcus suisの解析 中央家保 佐藤龍
PCRを活用しためん羊コクシジウムの同定 北部家保 川畑海渡
卵胞嚢腫治療法の検討 NOSAI秋田 富樫哲也
県内黒毛和種去勢肥育牛における脂肪質の状況 畜産試験場 関屋万里生
異なる日齢における比内地鶏の発育及び嗜好性 畜産試験場 鹿野亜海

 

第70回 若い担い手事業における巡回指導の効果 中央家保 今野紗知 一括ダウンロード
管内若手繁殖牛農家の飼養管理見直しとその結果  南部家保 櫻庭大騎
北部家保と県北家診合同で実施した新人繁殖研修事例 北部家保 大村樹里
重大な動物感染症の発生に備えた防疫演習の取組 南部家保 菊地智貴
管内のめん羊衛生指導  北部家保 佐藤友希子
管内酪農家で発生した牛サルモネラ症 中央家保 清水典子
県内酪農場の牛鼻炎Aウイルスが関与した牛呼吸器病症候群 中央家保 中村南斗
管内ホルスタイン種育成牛に発生した水中毒を疑う1症例 NOSAI秋田 富樫哲也
哺乳方法の違いが黒毛和種子牛の発育に及ぼす影響 畜産試験場 佐藤咲
牧草、トウモロコシの省力化生産技術の実証 畜産試験場 戸石岳
種卵導入後50年における比内鶏の性能調査  畜産試験場 田澤謙