令和4年度秋田県職員(獣医師)の募集について

2022年11月01日 | コンテンツ番号 28877

令和4年度秋田県職員(獣医師)採用

 令和4年度の獣医師職員の募集について

 令和4年度秋田県職員(獣医師)第2回目の募集は終了しましたが、今後の獣医師職員採用については下記の連絡先に問い合わせください。

 参考
 第2回秋田県職員(獣医師)募集要項[218KB] [218KB]

 1 採用職種と採用人数 

 獣医師 3人

2 職務内容と主な配属先

・知事部局の課又は地方機関に勤務し、専門的な知識と技術を活かした業務に従事します。
・配属先
 本庁:生活環境部生活衛生課、農林水産部畜産振興課
 地方機関:地域振興局福祉環境部(保健所)、食肉衛生検査所、動物愛護センター、家畜保健衛生所など

3 受験資格 

  昭和39年4月2日以降に生まれた者(満59歳未満)で、獣医師の免許を有する者又は令和4年度中に実施する獣医師国家試験で獣医師の免許を取得する見込みの者。

 ◆次のいずれかに該当する者は、受験できません。

 ・日本の国籍を有しない者
 ・地方公務員法第16条に該当する者

4 試験の種目及び方法・内容 

 ・論文試験:文章による表現力、理解力、文章構成力等についての試験(1時間)
 ・口述試験:専門知識及び人物についての個別面接による試験 (20分程度)

問い合わせ先

 〒010-8570 秋田市山王4丁目1-1秋田県農林水産部
 畜産振興課 家畜衛生班 電話018-860-1808(直通)


 各種情報

 秋田県獣医師職員の業務紹介については、次のリンク先を参考にしてください。
 【リンク】秋田県獣医師職員の募集や業務等の紹介について

秋田県農林水産部に所属する獣医師の実務インタビュー
秋田県生活環境部に所属する獣医師の実務インタビュー