「先輩職員に聞いてみよう!オンライン座談会」

2024.2.15(木)~16(金) 開催!

 若手職員と、同じ部署に所属する先輩職員の2名が皆さまからの質問に答えるフリートーク形式の座談会をオンラインで開催!
「どんな仕事をしているの?」「有休はとれる?」「職場の仲はいい?」「就職活動はどう進めたの?」などなど・・・
 気になる疑問をいろいろ聞いてみませんか??

 

要事前申込】 申込受付期間:1/19(金)~2/9(金)
 「3 参加申込方法」によりお申し込みください。(※申込受付は終了しています。)

※1 参加無料!(参加や申込にかかる通信費等は、参加者の負担となります。)
※2 服装自由!(暖かい服装でご視聴ください。) 
※3 出席する2名の職員の所属が異なる職種も一部あります。
※4 この座談会は採用活動ではありません。参加の有無や質問内容等は採用試験の合否に影響しません。

<新着情報・お知らせ>

オンライン座談会 開催周知チラシ 

ダウンロード版(PDF形式)はこちら [1494KB]

 

 概要

内容

  • 先輩職員がこれまでのキャリア・経験した仕事、印象に残ったことなどをお伝えします。
  • 若手職員が現在担当している仕事について説明します。
  • その後、フリートークの時間とし、皆さまからの質問にお答えします。
  • 仕事のやりがいや職場の雰囲気、プライベートとの両立など、ジャンルは問いません。フリートークがメインですので、気軽になんでも質問してください!

対象

 将来秋田県職員として働くことに少しでも関心のある大学生、大学院生または社会人の方

形式

 Web会議システム(Webex Meetings)を利用したオンライン座談会です

 インターネットに接続できるスマートフォン、タブレット、パソコンがあればどなたでも参加可!
 (画面の見やすさの観点から、パソコンでの参加を推奨します。)
 カメラはオン、マイクはオフでご参加ください。

※スマートフォンまたはタブレットで参加の方は、事前に「Webex Meetings」アプリのダウンロード・インストール(無料)が必要となります。 

2 開催日時・タイムスケジュール

日時

 2024年2月15日(木) 10:00~17:00
      2月16日(金) 11:05~17:00

実施職種

<事務系>
 行政(計3クール開催)、教育行政
<技術・専門系>
 心理判定、保健師、化学、食品衛生、農学(一般)、農業農村工学、林学、畜産、水産、電気、土木、建築、機械

タイムスケジュール

 
タイムスケジュール

ダウンロード版(PDF形式)はこちら [1086KB]

備考

  • 各回45分間です。
  • 各日最大で6クール実施します。(参加する職種等により時間が異なります。)

 そのほか、オンライン座談会に関する疑問は、「4 よくあるご質問」をチェック!


「管理栄養士」へ参加希望の方はこちらをご覧ください。

 3 参加申込方法

 参加にあたっては、事前申込が必要です。

 【申込受付期間:2024年1月19日(金)9:00~2月9日(金)23:59】

  ※申込受付は終了しました。

4 よくあるご質問

Q1 複数クール・複数職種に参加してもいいですか?

 ご参加いただいてかまいません。
 特に行政、教育行政に参加の場合は、ご都合のつく限り、複数クールへの参加もご検討ください。
 ただし、採用試験では、保健師を除いて職種に応じた専門試験があるほか、保健師と食品衛生は、免許や資格の取得要件(年度内に取得見込みでも可)が受験資格に含まれますのでご留意ください。
 ※なお、行政と教育行政の専門試験の出題分野は、これまで同一としています。

Q2 座談会では、質問はどのような形式で受け付けるのですか?

 基本的には、マイクをオンにして直接お話ししていただくやり方を想定していますが、チャット機能を活用する場合もあります。

Q3 各クールごとに定員はありますか?

 原則として定員は設定しませんが、申込が殺到した場合は、受付を終了とする場合もありますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。(その場合、早く申し込まれた方を優先とします。)

Q4 各職種の仕事内容を調べたいのですが、何を見ればいいですか?

 各職種の配属先や業務内容、活躍する若手職員の声をウェブに掲載しているほか、動画でも紹介していますのでぜひご覧ください!

Q5 令和6(2024)年実施の試験について教えてください

 日程や来年度の変更点を1月26日に公表しました!(「秋田県職員採用試験情報」)
 各試験・職種ごとの採用予定人員は、「大学卒業程度試験(早期枠)」については2月中旬、それ以外については4月中旬ころに例年公表しています。

※このほか、採用試験に関する質問は、「秋田県職員採用試験に関するよくあるご質問
に掲載しています。 

Q6 管理栄養士職は、座談会を実施しないのですか?

 この座談会の種目としては設定しませんが、ご希望がある場合は、別に管理栄養士についてのオンラインガイダンスを開催いたしますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
(開催する場合、時期は3月を想定しています。)
 参加を希望される方は、令和6年1月19日~2月9日までに、秋田県人事委員会事務局(本ページ下段に記載のメールアドレス)宛てに、以下の内容を記載してメールを送信してください。
 申込を取りまとめの後、個別に日程調整を行います。(原則としてメールで連絡します。)

  •  氏名
  •  学歴(例:「大学3年生」や「社会人」など ※学校名・会社名等は不要です)
  •  「管理栄養士のオンラインガイダンスへの参加を希望する」という旨の文
  •  連絡の取れるメールアドレス、電話番号 
     

 ※このオンラインガイダンスの参加希望有無や質問内容等は、採用試験の合否に影響しません。

5 参考情報「大学卒業程度試験(早期枠)」

 令和5年度から、「農学(一般)」、「林学」、「土木」の技術系3職種を対象に、「大学卒業程度試験(早期枠)」を実施しています。
 令和6年度試験は、新たに「農業農村工学」「水産」を追加!

「早期枠」の特徴

  • 3月から受験申込受付を開始し、最終合格発表は6月4日(予定)! 
  • 6月に第1次試験を行う、大学卒業程度試験(通常枠)との併願もOK!
  • 第1次試験では「SPI3」のみ!教養試験なし!
    (第2次試験に、秋田市にて専門試験(記述式)、論文試験、口述試験を実施)
  • 「SPI3」はテストセンター方式!全国各地で受けられます!

リンク

 

 

3 対象者

 新卒、既卒、進学予定者を問わず、秋田県職員や警察官として働くことに関心のある方、採用試験を受けたいと考えている方やその家族等どなたでも参加できます。(入寮者以外も参加できます