実務紹介

獣医師職の配属先について

獣医師の仕事は、大きく家畜衛生分野と公衆衛生分野に分けられます。本県では、家畜衛生分野については「農林水産部」、公衆衛生・動物愛護分野については「生活環境部」が担当しており、それぞれの中で配属先が決まります。
農林水産部に所属する場合、畜産振興課(本庁)のほか、畜産試験場や県内3か所にある家畜保健衛生所などの出先機関で勤務することになります。
なお、獣医師職員の希望を聞きながら、農林水産部と生活環境部の間で人事交流をしています。

獣医師職(農林水産部所属)の主な業務

農林水産部所属の獣医師は、獣医師としての専門知識と技術を活かし、畜産振興のための行政や家畜衛生、試験研究に携わり、本県の畜産業の発展や安全・安心な畜産物の生産を支えています。
配属先により様々な業務に従事しますが、主な業務は次のとおりです。

  1. 本庁:畜産振興課
    • 家畜衛生に関する企画・立案
      • 県庁に勤務し、県内家畜衛生や畜産振興に係る企画・予算編成等の業務を担当します。
  2. 出先機関:家畜保健衛生所
    • 家畜衛生・畜産振興
      • 家畜伝染病等の検査や飼養衛生管理技術の調査指導、畜産物の安全性向上に関する仕事を担当します。また、家畜伝染病発生(鳥インフルエンザや豚熱(CSF)等)に備えた事前対策や発生時における防疫業務も行います。
    • 病性鑑定
      • 診断が難しい症例や重要な家畜伝染病について、病理・ウイルス・細菌・生化学の高度精密検査を実施したり、原因究明のための調査・研究を行っています。
  3. 出先機関:畜産試験場
    • 試験研究
      • 家畜(牛・比内地鶏など)の飼養・衛生管理、育種改良、環境保全、自給飼料生産などに関する試験研究を行っています。

 

さらに詳しく!

 資料で詳しく紹介していますので、ぜひご参考ください!
 → <資料ダウンロード> 獣医師(農林水産部)の実務 [6272KB]

 

若手職員インタビュー

北部家畜保健衛生所 川畑さん(2021年度採用)

川畑 海渡の写真

経歴(採用3年目)
2023年度~ 北部家畜保健衛生所
2021年度~ 南部家畜保健衛生所
ある日のスケジュール
08:15 出勤
08:30 朝の会、スケジュール確認
09:00 農場へ出発
10:00 めん羊への駆虫薬投与と採血・採糞
11:30 農場の方と情報交換
12:30 昼休み
13:20 帰庁
13:30 血液検査・寄生虫検査
15:00 検査成績書作成
17:15 退庁

※ 掲載内容は、2024年1月末現在のものです。

Q 現在どんな仕事を担当していますか?

みつばち・めん羊の伝染病予防を担当しています。みつばちでは巣板を目視し、腐蛆病などの疾病に罹患していないかを検査しています。めん羊では農場での衛生検査、死亡めん羊の剖検、細菌検査等を行っています。

Q 秋田県庁を選んだ理由は?

私は大阪出身でこれまで秋田県には縁がなかったのですが、温泉が豊富・お酒が美味しそうというイメージがあり、一度住んでみたいと思っていました。元々公務員獣医師志望だったので、秋田県獣医師修学資金の貸与を受け、入庁することになりました。

Q 仕事でやりがいを感じることは?

農場で死亡した家畜や家きんの病性鑑定で、獣医学の知識を活用して疾病を診断し、農場へ対策を指導することがあります。その結果、疾病発生を予防でき、農場から感謝の言葉をいただけた時には、この仕事の面白さとやりがいを感じます。

Q 休日や退庁後の過ごし方は?

休日はドライブに出かけることが多いです。秋田県内がほとんどですが、たまに青森や仙台へ遠出することもあります。農場出張に行った日は、退勤後に自宅近くの温泉へ行くこともあります。

\ 県職員を目指している方へメッセージ! /

仕事で分からないことがあっても、職場の様々な方がサポートしてくれるので、非常に働きやすいです。また、今まで学んできた獣医学の知識を現場で活用する機会が多く、獣医師としても成長できると思います。ぜひチャレンジしてみてください。

 

中央家畜保健衛生所 中村さん(2018年度採用)

中村 南斗の写真

経歴(採用5年目)
2020年度~ 中央家畜保健衛生所
2018年度~ 北部家畜保健衛生所
ある日のスケジュール
09:00 培養細胞の観察
09:15 培養細胞の継代
10:00 牛鼻腔スワブからの核酸抽出
11:00 病原遺伝子を標的にしたPCR
12:00 昼食
13:00 病原ウイルスに関する文献検索
14:00 抗体検査
16:00 検査報告書の作成
17:15 退庁
17:30 買い物
18:00 帰宅
18:30 ジョギング
19:30 入浴
21:00 ゲーム
22:00 就寝

※ 掲載内容は、2023年1月末現在のものです。

Q 現在どんな仕事を担当していますか?

牛・豚・鶏等を飼養する農家から家畜伝染病の検査依頼を受け、原因究明と診断を行っています。具体的には農場で採取したスワブや解剖した家畜の臓器等を用いてPCRや抗体検査、ウイルス分離試験を行っています。

Q 仕事でやりがいを感じることは?

家畜が死亡する原因が分からず、農家が困っているときに、原因となっている病原体を見つけ出し、対策を行った結果、家畜が元気になったという話を農家から聞いた際に、嬉しさとやりがいを感じます。

Q 秋田県庁を選んだ理由は?

まず、出身が秋田県であることが理由です。また、獣医師を募集している県内の事業所の中でも、秋田県庁が特に福利厚生が充実していること、獣医師の行う業務が多岐にわたることも理由です。

Q 休日や退庁後の過ごし方は?

天気の良い日は、ジョギングをしたり、ドライブに出かけて景色と名物を楽しんだりしています。外出せず部屋で映画鑑賞に没頭する日もあります。季節によっては花見やマリンスポーツ、キャンプに出かけたりします。

\ 県職員を目指している方へメッセージ! /

周りには県外出身者も多く、出身地を問わずどなたでも働きやすい環境です。また、大学で学んだ知識を幅広く生かすことが可能な職場だと思うので、ぜひ進路の選択肢に加えてみてください。