文化審議会(会長 島谷 弘幸)は、令和7年11月21日(金)開催の同審議会文化財分科会の審議・議決を経て、登録有形文化財として、県内の2件の文化財登録を文部科学大臣に答申しました。
 
 【横手市】
  ・旧薄葉家住宅主屋
 【大潟村】
  ・大潟村公民館
   
 今回の答申に基づき、数か月後に行われる官報告示を経て正式に登録された場合、本県に所在する登録有形文化財(建造物)の累計は232件となります。
 また、国内において今回答申される登録有形文化財(建造物)の新規登録は163件で、全国の登録有形文化財(建造物)の累計は14,780件となる予定です。