平成28年度文化財の登録(建造物)について
コンテンツ番号:11260
更新日:
文化審議会(会長 馬渕明子)は、平成28年7月15日(金)に開催された同審議会文化財分科会の審議・議決を経て、登録有形文化財として、由利本荘市に所在する佐々木利三郎家住宅主屋、同人形蔵、同米蔵の3棟と、大仙市に所在する本郷家住宅主屋、同文庫蔵、同洋館、同味噌蔵の4棟の登録を文部科学大臣に答申することを決定しました。
今回の答申に基づき、近日中に行われる官報告示を経て正式に登録された場合、本県に所在する登録有形文化財の累計は次のとおりです。
登録有形文化財 189件(82か所)
なお、今回答申された登録有形文化財の新規登録は204件で、全国の登録有形文化財の累計は10,884件になります。
詳細につきましては、添付のダウンロードファイルをご覧ください。