交通事故相談について
2020年04月14日 | コンテンツ番号 9347
もしも交通事故にあってしまったら
交通事故は誰にとっても突然で、とまどうことばかりです。
まわりの人々の意見をうのみにしたり、自分で勝手に判断したりせず、交通事故相談窓口へご相談ください。
こんな相談に対応しています!
- 保険の請求手続きは? 誰がどこへ請求するのか、仮渡金支払い制度など
- 賠償責任は? 責任割合、仕事中の事故、子供がおこした事故、自転車事故など
- 示談の仕方は? 示談の時期、内容など
- 賠償額の算定は? 休業損害、慰謝料、逸失利益、通院費など
他にも、後遺障害申請、異議申立、調停、少額訴訟などについて、専門の相談員が相談に応じます。
※事故に関する書類など、参考となるものを用意していただくと、より詳しく相談を受けることができます。
交通事故相談窓口
秋田県生活センター
- 月曜日から金曜日の9:00~17:00
- 電話 018-836-7804 または 018-836-7805へご相談ください。
- 住所 秋田市中通2-3-8アトリオン7階
祝日・年末年始はお休みです。