食品表示に関するお問い合わせ/食品表示110番
2023年08月18日 | コンテンツ番号 572
食品表示法の概要や食品表示ルールの変更点については、以下の消費者庁のパンフレットを参考にしてください。
・早わかり食品表示ガイド(事業者向け)※令和5年3月版(PDF)
食品表示法の詳しい情報については、消費者庁ホームページ「食品表示一元化情報」をご覧ください。
食品表示に関する県の総合受付窓口
食品表示法に関するご相談やご質問、食品表示に関する違反情報は、下記までご連絡ください。
- 秋田県生活環境部県民生活課
- 〒010-8570 秋田県秋田市山王4-1-1
- 電話:018-860-1517
- FAX:018-860-3891
- 各保健所でもご相談やご質問、違反情報を受け付けます。
対象とする表示事項
- 衛生事項(添加物、消費・賞味期限、アレルゲン等)
- 保健事項(栄養成分表示等)
- 総合食品研究センターでは、事業者からの専門的・技術的な相談を受け付けます。
対象とする事項
- 衛生事項(消費期限・賞味期限の決定方法 等)
- 保健事項(栄養成分表示の分析法、機能性表示食品)
食品表示110番
食品表示の適正化を図るために、事業者の方からの相談や質問、県民の皆さんからの情報等を受け付ける窓口として、食品表示110番を設置しています。
県民生活課 消費生活チーム
電 話:018-860-1517
住 所:秋田市山王4丁目1-1 本庁舎5階
受付時間:8:30~17:15(土、日、祝日等を除く)
生活センター
電 話:018-836-7806
住 所:秋田市中通2丁目3番8号(アトリオン7階)
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日等を除く)
北部消費生活相談室
電 話:0186-45-1041
住 所:大館市字中町5番地(旧正札竹村ビル1階)
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日等を除く)
南部消費生活相談室
電 話:0182-45-6103
住 所:横手市旭川1丁目3番41号(県平鹿地域振興局1階)
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日等を除く)
食品表示の動画について
消費者の方向けに、基本的な食品表示について説明した動画を作成しました。秋田犬の親子と一緒に、食品表示の見方を学び、かしこくお買い物をしましょう。
秋田県公式Youtubeチャンネル「WebTVあきた」でご覧ください。
- 消費者の方向け『食品表示の見方~知ってかしこくお買い物!~』(令和4年作成)
事業者の方向けの動画もぜひご覧ください。
- 事業者の方向け『食品表示を学ぼう!~加工食品の原料原産地表示、生鮮食品、加工食品について~』(令和3年作成)
また、この動画のDVDを貸し出しています。下記の県民生活課の窓口までお問合せください。(数に限りがあります。)
ダウンロード
県内の中小事業者向け食品表示事例集(菓子類編)を作成しました。菓子類関連事業者の方のために、菓子類の表示の仕方と基本的な表示例を掲載していますので、産地直売所向け食品表示事例集(第2版)とあわせてご活用ください。
事業者として責任を持って適正な表示をお願いします。
県内の産地直売所向け食品表示事例集(第2版)を作成しました。
初めて食品の表示を行う方のために、食品表示基準に基づいた表示の方法を分かりやすくまとめ、産地直売所で取り扱う食品を中心に基本的な表示例を掲載していますのでご活用ください。
※令和5年3月9日、アレルギー表示対象品目「くるみ」が推奨表示品目から義務表示品目に追加されました。
令和7年3月31日までに新しい表示に移行してください。
健康被害防止の観点から、できるだけ速やかに表示の切り替えをお願いします。
アレルギー表示対象品目「くるみ」が推奨表示品目から義務表示品目に追加されました! [163KB]
※令和5年3月9日、特定遺伝子組換え農産物に「EPA、DHA産生なたね」が追加されました。
特定遺伝子組換え農産物に「EPA、DHA産生なたね」が追加されました! [154KB]
※令和4年3月30日、「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」が策定されました。
食品添加物の不使用表示に関するガイドラインが策定されました![266KB]
食品添加物の不使用表示に関するガイドライン(消費者庁)[281KB]
※しいたけの原産地表示が、「採取地」から「種菌を植え付けた場所(植菌地)」に変わります。
詳しくは、下記「しいたけの原産地が「種菌を植え付けた場所(植菌地)」に変わります」をご確認ください。
しいたけの原産地が「種菌を植え付けた場所(植菌地)に変わります [1266KB]
※令和4年4月1日以降に国内で製造された食品には、原料原産地表示が必要です。
表示方法等は、下記「新たな加工食品の原料原産地表示に切り替えましょう」をご確認ください。
新たな加工食品の原料原産地表示に切り替えましょう [2865KB]
添加物の用途名や一括名から「人工」・「合成」の用語が削除されました[464KB]
アレルゲンの推奨表示品目に「アーモンド」が追加されました[643KB]
遺伝子組換えに関する任意表示制度が変わります [591KB]
玄米・精米の表示様式が変わりました(精米時期の表示) [340KB]
未検査米に産地・品種・産年の表示ができます [787KB] ※令和3年7月から可能