令和元年度ボランティア事業への支援について①(明治安田生命保険相互会社 様)
コンテンツ番号:43539
更新日:
明治安田生命保険相互会社様と秋田県は、「包括連携協定」を締結しており、様々な分野で連携・協働をしています。
県では、高校生や社会人の山岳会等の皆様から御協力をいただき、「山の環境整備県民協働事業」として、ボランティアによる登山道や避難小屋の整備を行っていますが、この事業が包括連携協定における連携事項の一つに位置付けられており、明治安田生命保険相互会社様からは多大な御支援をいただいています。
今年も、ボランティアの参加者に配布する飲み物を提供していただけることとなり、7月9日(火)に贈呈式を行いました。
写真は、明治安田生命保険相互会社秋田支社の知見(ちけん)支社長様(右)から県生活環境部高橋部長(左)への贈呈の様子です。
いただいた飲み物は、7月13日(土)と21日(日)のボランティア作業で活用させていただきます。
明治安田生命保険相互会社様の毎年のご支援に、感謝申し上げます。
※7月のボランティア作業の予定は次のとおりです。(9月にも2回の実施を予定しています。)
7月13日(土) 森吉山 阿仁避難小屋の防腐塗装
7月21日(日) 乳頭山 田代平避難小屋の防腐塗装