秋田県安本自然環境保全地域の指定について
コンテンツ番号:10828
更新日:
希少な淡水魚類を保全するため、秋田県自然環境保全条例に基づき、「安本自然環境保全地域」が指定されました。
地域名
安本自然環境保全地域
指定日
平成28年4月22日
規模
5ha
対象地
横手市安本地内
主な行為の制限
指定野生動植物(動物の卵を含む)の捕獲・殺傷、工作物の新築、土地の形質の変更、土石の採取など※軽易な行為、管理行為は除く
指定野生動植物
ゼニタナゴ、キタノアカヒレタビラ、シナイモツゴ、イシガイ目貝類
指定理由
この地域は、生息地が急激に減少しているゼニタナゴ(環境省、秋田県:絶滅危惧IA類)が野生の状態で生息しているほか、キタノアカヒレタビラ(環境省、秋田県:絶滅危惧IB類)、シナイモツゴ(環境省、秋田県:絶滅危惧IA類)なども生息する貴重な地域である。このことから、自然環境を保全することが特に必要な地域として秋田県自然環境保全条例第12条第1項第5号により、自然環境保全地域に指定する。