天文施設紹介
コンテンツ番号:80146
更新日:
秋田県総合教育センターには、プラネタリウムや大型天体望遠鏡があります。
これらの設備を利用する「星の観察教室」と「プラネタリウム教室」を企画しています。プラネタリウムの上映や天体シミュレーションの操作、天文に関する展示、工作などがありますので、ぜひご参加ください。イベントの詳細については、随時こちらのページに掲載します。
令和6年度イベント情報
星の観察教室 令和6年8月9日 金曜日 開催予定
星の観察教室「プラネタリウム学習会」参加申込書(FAX用)[92KB]
注意!昨年度までと申込み方法が異なります。内容を確認の上、「星の観察教室」案内の二次元コードか、こちらの申込みフォームから申し込んでください。
申込み期間 7月8日 月曜日 9時00分~7月10日 水曜日 14時00分
※「プラネタリウム学習会」のみ、事前申込みが必要です。他のコーナーは、当日自由に参加できます。
プラネタリウム教室 令和6年12月27日 金曜日 開催予定
地区や学校等でのご利用については、担当へお問い合わせください
教科・研究チーム 018-873-7203(天文施設活用担当)
施設利用申請書(PDF) [50KB]
プラネタリウムは、コニカミノルタ製「コスモリープ8」です。6等星まで約6000個の恒星と惑星を見ることができます。ドームの直径は約8mで、観客席は42席です。 通常は「星空ピクニック」「星とその動き」などの番組を見ていただいていますが、南半球で見える星座や、北極点に立った場合の星空なども見ることができます。 |
|
天体望遠鏡はNikon製「15cm屈折赤道儀」です。これは対物レンズが15cmで、肉眼の460倍の集光力があります。コンピュータに見たい天体を入力すると、自動的に視野に捉えることができます。12.7等級の暗い星まで見ることができ、月のクレーターはもちろん、条件がそろえば土星の環や木星の衛星なども観測することができます。 |