元気な中山間農業応援事業 事例集について
コンテンツ番号:47052
更新日:
平成26年度より実施してきました本事業の成果を、事例集にまとめました。
いずれの地域でも、地域の風土・環境・気候等に応じて、地域資源を活かす「中山間地域資源活用プラン」を作成し、プランに応じた水田の畑地化整備や、農業生産に必要な機械・施設、並びに家畜、種苗の導入を進めた結果、平成30年までに成果目標年を迎えた174事業において、販売額で事業実施前より158%増加するなど、大きな成果が得られています。
今後とも、中山間地域において、規模は小さくとも一定の所得を確保できる農業の取組について支援していきます。
元気な中山間農業応援事業 事例集(一括ダウンロード) [1356KB]
|
観光拠点を活用したグリーンツーリズムの推進 |
![]() |
|
中山間部の畑地化を契機とした地域農業の創生 |
![]() |
|
家畜市場を拠点とした肉用牛の生産振興 |
![]() |
|
農業法人を中心とした水稲生産体制の再編と複合型農業への取組 |
![]() |
|
機械化一貫体系の整備を核としたネギの生産拡大 |
![]() |
|
新たな転作作物「ニンニク」の導入と産地の形成 |
![]() |
|
冷涼な気候を活かした花き産地の形成 |
|
|
地域資源を生かした新たな特産品づくり |
![]() |
|
新たな花き「リンドウ」産地の形成 |
![]() |
|
夏山冬里方式による伝統の「なるせ赤べこの里」の復活 |
|
![[23KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/小坂町.jpg)
![[28KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/八森.jpg)
![[21KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/由利牛 (1).jpg)
![[26KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/北内越.jpg)
![[28KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/仙北ネギ.jpg)
![[30KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/仙北ニンニク.jpg)
![[25KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/東成瀬加工.jpg)
![[29KB]](/uploads/public/archive_0000047052_00/東成瀬リンドウ.jpg)