建設政策課
- 入札契約関係書類の押印省略について []
- 令和3年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表について []
- 令和3年度経営事項審査及び令和4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(県内業者)の受付について []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表(第6回)について []
- 令和3・4年度適用秋田県建設コンサルタント業務等入札参加資格審査(定期年審査)について []
- 令和3・4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(定期年審査・県外建設業者)について []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表(第5回)について []
- 【企業PR】秋田県電気工事企業ガイドブック []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表(第4回)について []
- 令和2年度経営事項審査及び令和3・4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(県内業者)の受付について []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表(第3回)について []
- 【企業PR】秋田県建設企業ガイドブック2020 []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表(第2回)について []
- 【開催中止】i-Academy恋地の2020年度第1回研修(4月)について []
- 令和2年度 建設部所管事業に係る建設工事の発注見通しの公表について []
- 令和元年度 i-Construction大賞の受賞! []
- 国土利用計画管理運営資料 []
- 経営事項審査に関するアンケート調査結果について []
- 建設政策課の業務案内 []
- 県発注工事における総合的な担い手・施工確保対策の実施について []
秋田県建設産業担い手確保育成センター(担い手確保育成班)
- あきた建設女性ネットワークInstagram運用方針 []
- 「あきた建設女性ネットワーク クローバー交流会」を開催しました []
- 建設ICT総合研修のご案内(2021年5月~7月) []
- 女性部「AWAYUKI」が誕生しました []
- 施工CIM総合研修のご案内(2021年4月) []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」が提案・要望書を提出しました []
- 「オンライン建設ふれあいフェア」を開催しました(2020年度) []
- 【企業PR】秋田県電気工事企業ガイドブック []
- 「はなこまち」が、企業博覧会で建設業の魅力をPRしました []
- 建設ICT総合研修のご案内(2021年1月~3月) []
- 「ケンジョ(建設女子)による女性の現場見学会」が開催されました(2020年度) []
- 「よこて建設女子会リモート」が開催されました []
- 「はなこまち」が『ポジティブメンタルヘルス講座』を受講しました []
- 鹿角地域で「建設業に従事する女性職員の交流会」が開催されました(2020年度) []
- 令和2年度オンライン建設女子会業務委託に係る企画提案競技の審査結果について []
- オンライン建設ふれあいフェア業務委託に係る企画提案競技の審査結果について []
- 「女性エンジニア『わかば』と行く現場体験会」~女の子集まれ!工事現場でワクワク・ドキドキ体験!~が開催されました []
- 「建設業体験フェスタ in 湯沢翔北高校雄勝校2020」が開催されました []
- 【企業PR】秋田県建設企業ガイドブック2020 []
- 令和2年度土木建築系資格試験対策講座業務委託に係る企画提案競技の審査結果について []
- 【開催中止】i-Academy恋地の2020年度第1回研修(4月)について []
- 「あきた建設産業女性交流会」を開催しました []
- 秋田労働局からのお知らせ〜新規学校卒業者の求人申込みのご案内〜 []
- i-Academy恋地の2020年度研修(4月~6月)の募集案内について []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」会員募集中! []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」公式応援キャラクター誕生! []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」が誕生しました []
建設業班
- 入札契約関係書類の押印省略について []
- 令和5・6年度適用県内建設業者に係る建設工事入札参加資格審査及び等級格付の基準について []
- 建設工事等に係る新型コロナウイルス感染症対策について []
- 【重要なお知らせ】とび・土工工事業の技術者を解体工事業の技術者とみなす経過措置が令和3年6月30日で終了します(経過措置期間が延長されました) []
- 令和4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査の基準と申請書様式及び手引について(県内建設業者) []
- 令和3年度経営事項審査について []
- 令和3年度経営事項審査及び令和4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(県内業者)の受付について []
- 令和3年度経営事項審査(様式集) []
- 令和3・4年度適用秋田県建設コンサルタント業務等入札参加資格審査(定期年審査)について []
- 令和3・4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(定期年審査・県外建設業者)について []
- 下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について []
- 建設業の社会保険等加入対策について []
- 工事請負契約に係る契約事項の一部改正について []
- 令和2年度経営事項審査及び令和3・4年度適用秋田県建設工事入札参加資格審査(県内業者)の受付について []
- 令和2年4月1日から建設業許可申請書類等が簡素化されます []
- 【重要なお知らせ】解体工事業の許可に係る経過措置が平成31年5月31日で終了し、6月1日以降、とび・土工工事業の許可では解体工事を行うことができなくなります []
- 経営事項審査に関するアンケート調査結果について []
- 建設工事における余裕期間制度の導入について []
- 県発注工事における総合的な担い手・施工確保対策の実施について []
- 建設工事の入札時における見積内訳明細書の取扱いの変更について []
- 秋田県建設工事入札・契約関係事務提要 []
- 県発注工事の下請負届等の見直しについて []
用地班
- 令和3年秋田県地価調査業務委託に係る条件付き一般競争入札について []
- 国土利用計画管理運営資料 []
- 法人土地・建物基本調査のお知らせ []
- 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の公布について []
- 第五次秋田県国土利用計画(素案)についての意見募集の実施結果について []
- 用地補償のながれ []
- 廃道・廃川敷地の売り払いについて []