女性活躍推進(あきた建設女性ネットワーク「クローバー」)
- 「はなこまち」が要望書を提出しました(2022年度) []
- 建設企業で働く女性職員向けの研修会が開催されました []
- 「はなこまち」が現場研修会を開催しました(2022年・皆瀬庁舎建築工事) []
- 「よこて建設女子会7th」が開催されました []
- 「能代山本アテナ」が現場見学会を開催しました(2022年) []
- 「はなこまち」が現場研修会を開催しました(2022年・成瀬ダム建設工事) []
- 「はなこまち」が現場研修会を開催しました []
- あきた建設女性ネットワークInstagram運用方針 []
- 「あきた建設女性ネットワーク クローバー交流会」を開催しました []
- 女性部「AWAYUKI」が誕生しました []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」が提案・要望書を提出しました []
- 由利建設業協会の建設女子会が誕生しました []
- 鹿角地域で「建設業に従事する女性職員の交流会」が開催されました(2020年度) []
- 「はなこまち」がブース出展し、建設業PRをしました []
- 建設業女性スキルアップ研修会が開催されました []
- 秋田中央建設業協会の女性部会が誕生しました []
- 女性部会「能代山本アテナ」が誕生しました []
- 建設女子部会「わかば」が誕生しました []
- 女性スキルアップ研修会が開催されました []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」会員募集中! []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」公式応援キャラクター誕生! []
- 女性部会「HANAMARU」が誕生しました []
- あきた建設女性ネットワーク「クローバー」が誕生しました []
- 女性部会「はなこまち」が誕生しました []
- 女性部「SAKURA」が誕生しました []
あきた建設女性ネットワーク「クローバー」について
設立目的と概要
設立 |
平成30年10月26日 |
共同代表 |
村岡陽子 (株式会社鈴木土建) 大友 円 (秋田瀝青建設株式会社) 千葉 愛 (株式会社和賀組) |
会員数 |
約200名 |
構成 |
各地域の建設業協会女性部の会員を中心とする建設産業で働く女性 クローバーの活動趣旨に賛同する個人など |
入会金・会費 |
無料 |
|
Instagram(akita_cliover_network) 現場見学会や建設業体験イベント等のレポ、クローバーおよび県内8建設業協会女性部の活動やクローバー会員の紹介などをしています |
備考 |
会議等への出席義務はありません(総会では書面又は代理人による議決権行使が可能です) 会員の氏名は同意がある場合を除いて公開しません |
公式応援キャラクター
クローバーには公式応援キャラクターがおり、建設産業への就職を考えている生徒・学生や建設産業で頑張っている皆さんを応援しています。イベント会場などで見かけたら、ぜひ記念撮影してください。
キャラクターは、本県建設産業の担い手確保及び育成に寄与するイベントや女性技術者担当工事のPR等に無料で利用できます。
主な活動について
現場見学会や交流会を通じ会員のキャリアアップや定着支援に関する活動のほか、建設業PRイベントの開催やInstagramによる情報発信で建設産業のイメージアップ、将来の担い手確保に関する活動に取り組んでいます。
平成30年度 | |
令和元年度 |
あきた建設産業女性交流会 |
令和2年度 | |
令和3年度 | |
令和4年度 | けんせつ女子フェスタ2022 |
令和5年度 |
新潟県建設業協会女性部会との交流会 現場見学会(朝日温海道路・関屋分水路) |
秋田県内各地域の女性ネットワークについて
平成29年度から令和2年度にかけ、秋田県内8か所にある建設業協会の支部に女性部が設立されました。クローバー同様、会員のキャリアアップ、建設業のイメージアップ、人材確保・育成に関する取り組みをしています。クローバーを中心に各地域の女性部会員同士の交流も生まれています。
名 称 | 設 立 |
---|---|
平鹿建設業協会女性部SAKURA |
平成29年10月 |
雄勝建設業協会女性部会はなこまち |
平成30年6月 |
秋田県仙北建設業協会女性部会HANAMARU |
平成30年11月 |
北秋田建設業協会建設女子部会わかば | 平成30年12月 |
能代山本建設業協会建設女性部会能代山本アテナ | 平成30年12月 |
秋田中央建設業協会女性部会 | 令和元年10月 |
由利建設業協会建設女子会 | 令和2年11月 |
鹿角建設業協会女性部AWAYUKI |
令和3年2月 |