令和5年度狩猟免許試験及び免許更新申請の手続きについて
2023年04月18日 | コンテンツ番号 71737
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に基づき、令和5年度狩猟免許試験及び狩猟免許試験の更新に係る適性検査・講習を次のとおり実施します。
また、狩猟免許試験受験者を対象とした一般社団法人秋田県猟友会主催による狩猟免許試験事前講習会が次の日程で実施されます。
なお、詳細については、秋田県生活環境部自然保護課、各地域振興局農林部森づくり推進課、一般社団法人秋田県猟友会にお問い合わせください。
◇ 狩猟免許試験
<受付時間> 各回午前9時30分~
<日程及び会場>
日 時 | 会 場 |
---|---|
令和5年6月18日(日) 午前10時~午後4時 |
秋田市河辺戸島字上祭沢38番地4
秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 大会議室
|
令和5年7月30日(日) 午前10時~午後4時 |
北秋田市材木町2番2号
北秋田市交流センター 講堂
|
令和5年9月24日(日) 午前10時~午後4時 |
大仙市内小友字中沢171番地4
秋田県立農業科学館 多目的ホール
|
令和5年12月3日(日) 午前10時~午後4時 |
秋田市河辺戸島字上祭沢38番地4
秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 大会議室
|
◇狩猟免許試験事前講習会
<受付時間> 各回午前9時00分~
<日程及び会場>
日 時 | 会 場 |
---|---|
令和5年6月3日(土) 午前9時30分~午後5時 | 秋田市河辺戸島字上祭沢38番地4
秋田県森林学習交流館プラザクリプトン
|
令和5年7月15日(土) 午前9時30分~午後5時 |
北秋田市材木町2番2号
北秋田市交流センター
|
令和5年9月16日(土) 午前9時30分~午後5時 |
大仙市大曲日の出町2丁目7番地53
大仙市大曲交流センター
|
令和5年11月18日(土) 午前9時30分~午後5時 |
秋田市河辺戸島字上祭沢38番地4
秋田県森林学習交流館プラザクリプトン
|
※ 事前講習会の主催は、一般社団法人秋田県猟友会です。
※ 受講対象者は、狩猟免許試験受験申込者に限られます。
※ 事前講習会申込書は、各地域振興局での受験申込手続きの際に配付します。
◇ 狩猟免許の更新に係る適性検査及び講習
<受付時間>開始時刻の30分前から
<日程及び会場>
日 時 | 会 場 |
---|---|
令和5年6月11日(日) 午後1時30分~ |
大仙市内小友字中沢171番地4
秋田県立農業科学館 多目的ホール
|
令和5年7月8日(土) 午後2時~ |
秋田市上北手荒巻字堺切24番地の2
秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 会議室
|
令和5年8月6日(日) 午後1時30分~ |
北秋田市材木町2番2号
北秋田市交流センター 講堂
|
令和5年9月14日(木) 午後2時~ |
秋田市上北手荒巻字堺切24番地の2
秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 会議室
|
◇ 新型コロナウイルス感染症に係る対応について
◎狩猟免許試験
狩猟免許申請書を提出後、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第18条による就業制限の対象となる感染症の患者となり、受験できなくなった場合は、受験日を変更するものとするが、登録年度中の受験ができなくなった場合は、理由書の提出により、納付済みの手数料は返還いたします。
また、今後の状況により、全ての狩猟免許試験が中止になった場合は、納付済みの手数料は返還いたします。
◎狩猟免許更新講習及び適性検査
仕事等の関係で居住市町村外へ移動が禁止されている方については、居住地を所管する地域振興局に御相談ください。対応について調整いたします。
・R5狩猟免許試験及び免許更新の案内 PDF [279KB]
・R5狩猟免許試験及び免許更新講習日程リーフレット PDF [186KB]
・狩猟免許申請書(様式1号)PDF [134KB] Word [15KB]