秋田県老人クラブ連合会主催の表彰授賞式について
コンテンツ番号:38060
更新日:
老人クラブの組織づくりや育成指導に特に功績のあった方や、教養の向上、健康増進、社会奉仕、地域との交流等の活動を総合的に継続している老人クラブを表彰するため、次のとおり表彰授賞式が開催されましたのでお知らせします。
老人クラブでは、支援を必要とする高齢者への声掛け、安否確認の見守り、健康づくり・介護予防活動など地域支え合い活動に取り組んでいます。県では、こうした高齢者の社会参加や健康づくりの推進を目的として、老人クラブの活動を支援しています。
日時
令和5年10月16日(月) 11:00~11:30
場所
秋田県社会福祉会館 10階大会議室
内容
開会のことば 秋田県老人クラブ連合会副会長 小林 一成
あいさつ 秋田県老人クラブ連合会会長 児玉 長榮
秋田県知事 佐竹 敬久(代理:長寿社会課長 伊藤 幸喜)
表彰 全国老人クラブ連合会会長表彰
秋田県知事表彰(15名、6クラブ)
秋田県老人クラブ連合会会長表彰