要介護認定及び要支援認定の公平・公正かつ適切な実施のために、審査会委員及び主治医意見書を作成する医師を対象とする研修会を開催します。

 

1 日 時
  令和5年12月16日(土)14時から17時(予定)
  ※ウェブ会議ツール「Zoom」を活用しオンライン形式で開催します。
  所要事項は受講の申し込みをされた方へ別途連絡します。

 

2 内 容
(1)「要介護認定等における主治医の役割(仮題)」(75分程度)
   
   【講師】秋田県医師会理事
       小野崎医院院長 小野崎 圭助 氏
   
   【内容】・介護認定審査会における審査判定の方法
       ・主治医意見書の具体的な記載方法
        (認知症高齢者の日常生活自立度や中核症状、周辺症状など)
       ・介護認定審査会における主治医意見書の活用方法
       ・特定疾病の診断
 
(2)「要介護認定等における介護認定審査会委員の役割(仮題)」(75分程度)
   
   【講師】秋田県介護支援専門員協会理事
       けあデザインラボ代表 綿貫 哲 氏
  
   【内容】・要介護認定関係制度論及び介護認定審査会委員の基本姿勢
       ・要介護認定等基準の考え方
       ・介護認定審査会の手順(介護認定審査会に関する全体的な留意事項、個別の審査及び判定方法等について)
       ・効率的な陰影の検討
 
3 申し込み方法
  介護認定審査会委員(医師を含む)の方は、各保険者(市町村)を経由して申し込んでください。
  認定審査会委員に委嘱されていない医師の方は、受講申込書をダウンロードの上、電子メールにより下記アドレスへ送付してください。
  受講申込書の送付先:choju-kaigo@mail2.pref.akita.jp
 
4 当日資料 12/15NEW!!
  当日の資料を掲載します。必要に応じて、お手元に印刷の上御準備ください。
   1 次第

ダウンロード

 
 
 「介護認定審査会委員テキスト」及び「認定調査員テキスト」については、厚生労働省ホームページの要介護認定のページからダウンロードしてください。