秋田県里親支援センターTOMONY(トモニー)を設置しました
コンテンツ番号:92245
更新日:

「里親委託」は、さまざまな理由により生みの親と離れて暮らすこととなった子どもを、自分の家庭に迎え入れる里親に養育してもらう制度です。
秋田県では、この里親委託を推進しており、里親家庭を支援するための施設である「秋田県里親支援センターTOMONY」を令和7年10月1日に開設しました。
里親支援センターの業務
(1)里親制度の普及啓発・里親希望者の開拓
(2)里親研修
(3)里子と里親のマッチング
(4)里親家庭への相談支援
(5)里子の自立支援
【TOMONYの目指すところ】
里親・里子とともに、里子の家族とともに、すべての関係機関(支援者)とともに、地域社会全体・秋田県全体で里子を「ともに」支え合うチーム養育を目指しています。
里親制度について知りたいこと、疑問に思ったこと、相談したいこと。どんな些細なことでもかまいません。TOMONYがお話をお聞きし、お答えします。
里親制度やTOMONYについて詳しくはこちら
