令和3年度6月補正予算目的設定一覧表
コンテンツ番号:59837
更新日:
目的設定表は、新規事業を対象として作成しています。
令和3年度6月補正予算で新たに予算化し、目的設定表を作成した事業は次の32件です。
事業名 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標名 |
---|---|---|---|---|
●総務部 | ||||
『秋田県』誕生150年記念事業 [18KB] | 総務課 | その他政策 | その他施策 | その他施策関連事業 |
●企画振興部 | ||||
DX戦略推進事業 [14KB] | デジタル政策推進課 | ICTによる便利な暮らしの実現と地域の活性化 | ICT利活用による地域活性化 | ICTによる地域課題解決と事業化支援 |
●あきた未来創造部 | ||||
あきた未来戦略課 | その他政策 | その他施策 | その他施策関連事業 | |
多様性に満ちた社会づくり推進事業 [13KB] | あきた未来戦略課 | その他政策 | その他施策 | その他施策関連事業 |
秋田県立大学アグリイノベーション教育研究センター事業 [15KB] | あきた未来戦略課高等教育支援室 | ふるさとの未来を拓く人づくり戦略 | 地域社会と産業の活性化に資する高等教育機関の振興 | 特色ある資源を活用した教育・研究・社会貢献活動の充実 |
ゆとり生活創造センター緊急整備事業 [12KB] | 地域づくり推進課 | 秋田の未来につながるふるさと定着回帰戦略 | 活力にあふれ、安心して暮らすことができる地域社会づくり | 多様な主体との協働による地域づくりの推進 |
●観光文化スポーツ部 | ||||
ウィズコロナにおける魅力あるコンテンツづくり推進事業 [13KB] | 観光戦振興課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 地域の力を結集した「総合的な誘客力」の強化 | 国内外からの観光客に選ばれる誘客コンテンツづくりの推進 |
県産品首都圏等販売強化事業 [13KB] | 秋田うまいもの販売課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 「食」がリードする秋田の活性化と誘客の推進 | 幅広いパートナー企業や流通チャネルを活用した販路の拡大 |
消費ニーズの変化に対応した新商品開発等加速化支援事業 [13KB] | 秋田うまいもの販売課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 「食」がリードする秋田の活性化と誘客の推進 | 幅広いパートナー企業や流通チャネルを活用した販路の拡大 |
交通政策課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 交通の持続的拡大を支える交通ネットワークの構築 | 技術革新等を見据え地域の実情に応じた多様な地域公共交通の確保 | |
フェリー秋田航路緊急支援事業 [13KB] | 交通政策課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 交通の持続的拡大を支える交通ネットワークの構築 | 秋田への流動を支える幹線鉄道等の整備促進と利便性の向上 |
「あきたの文化」魅力再発見事業 [13KB] | 文化振興課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 文化の発信力強化と文化による地域の元気創出 | 秋田ならではの文化資源のPRと、文化を通じた交流人口の拡大 |
秋田の文化をめぐるオンライン配信事業 [13KB] | 文化振興課 | 秋田の魅力が際立つ 人・もの交流拡大戦略 | 文化の発信力強化と文化による地域の元気創出 | 秋田ならではの文化資源のPRと、文化を通じた交流人口の拡大 |
●健康福祉部 | ||||
養育費確保対策事業 [14KB] | 地域・家庭福祉課 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | その他施策 | その他施策関連事業 |
ケアラー支援・普及啓発事業 [13KB] | 長寿社会課 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | 高齢者や障害者等が安全・安心して暮らせる福祉の充実 | その他施策関連事業 |
秋田県健康増進交流センター設備等緊急整備事業 [13KB] | 健康づくり推進課 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | 健康寿命日本一への挑戦 | 運動による健康づくりの推進 |
秋田県総合保健センター機器緊急整備事業 [13KB] | 健康づくり推進課 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | 健康寿命日本一への挑戦 |
特定検診やがん検診の受診率の向上 |
医療のデジタル化推進事業 [13KB] | 医務薬事課 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | 医療ニーズに対応した医療提供体制の整備 |
その他施策関連事業 |
衛生看護学院オンライン実習環境整備事業 [13KB] | 医務薬事課医療人材対策室 | 誰もが元気で活躍できる健康長寿・地域共生社会戦略 | 医療ニーズに対応した医療提供体制の整備 |
地域医療を支える人材の育成・確保 |
●生活環境部 | ||||
秋田県環境基本計画等普及啓発事業 [13KB] | 環境管理課 | 環境保全対策の推進 | 良好な環境と豊かな自然の保全 | 良好な環境の保全対策の推進 |
●農林水産部 | ||||
遊休農地再生利用事業 [13KB] | 農山村振興課 | 新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | 地域資源を生かした活力ある農山漁村づくり | 里地里山の保全管理と鳥獣被害対策の強化 |
雪害を乗り越える果樹産地復興事業 [13KB] | 園芸振興課 | 新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | 複合型生産構造への転換の加速化 | 秋田の農林水産業を支える研究開発の推進 |
家畜市場運営体制強化対策事業 [13KB] |
畜産振興課 |
新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | 複合型生産構造への転換の加速化 | 秋田牛や比内地鶏など秋田ブランドによる畜産振興 |
畜産振興課 | 新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | 複合型生産構造への転換の加速化 | 秋田牛や比内地鶏など秋田ブランドによる畜産振興 | |
水産漁港課 | 新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | つくり育てる漁業と広域浜プランの推進による水産業の振興 | つくり育てる水産業の推進による水産資源の維持・増大 | |
林業木材産業課 | 新時代を勝ち抜く攻めの農林水産戦略 | 「ウッドファーストあきた」による林業・木材産業の成長産業課 | 林業の成長産業化に向けた生産・流通体制の強化 | |
●産業労働部 | ||||
経営資源融合支援事業 [13KB] | 産業政策課 | 社会の変革へ果敢に挑む産業振興戦略 | 中小企業・小規模企業者の活性化と生産性の向上 | 持続的発展に向けた企業の経営基盤の強化 |
DX加速化プロジェクト形成事業 [1149KB] | 産業政策課デジタルイノベーション戦略室 | 社会の変革へ果敢に挑む産業振興戦略 | 成長分野の競争力強化と中核企業の創出・育成 | 大規模市場へ参入する情報関連産業の振興 |
DX普及啓発・促進事業 [13KB] | 産業政策課デジタルイノベーション戦略室 | 社会の変革へ果敢に挑む産業振興戦略 | 成長分野の競争力強化と中核企業の創出・育成 | コネクターハブ機能を担う中核企業の育成と技術イノベーションの創出 |
●建設部 | ||||
県立公園新型コロナウイルス感染症対策事業 [12KB] | 都市計画課 | 安全・安心な生活環境の確保 | 安らげる生活基盤の整備 | 安らぎと潤いのある空間創出 |
道の駅感染症対策事業 [13KB] | 道路課 | 秋田の魅力が際立つ人・もの交流拡大戦略 | 県土の骨格を形成する道路ネットワークの整備 | 地方創生の拠点としての「道の駅」の魅力向上 |
優良建築物等整備事業(秋田市千秋久保田地区) [13KB] | 建築住宅課 | 秋田の未来につながるふるさと定着回帰戦略 | 活力にあふれ、安心して暮らすことができる地域社会づくり | 将来にわたり持続可能でコンパクトなまちづくりの推進 |