(介護事業者向け)令和7年度 生産性向上に取り組むモデル事業所見学会(令和7年10月22日・11月12日開催)
コンテンツ番号:91943
更新日:
県では、生産性向上や業務改善に積極的に取り組んでいる介護事業所(以下、モデル事業所)の取り組みの横展開を図るため、モデル事業所の見学会を開催します。
介護事業所の皆さま、ぜひご参加ください。なお、モデル事業所見学会の参加には事前申し込みが必要です。
チラシ兼参加申込書のPDFデータはこちらからダウンロードできます。 [722KB]
1 見学会概要(令和7年10月22日分)
(1)日時
令和7年10月22日(水曜日) 14時00分から15時30分まで
(2)会場
社会福祉法人 久盛福祉会 介護老人保健施設あまさぎ園
住所:由利本荘市岩城冨田字根本9-3
当日集合場所:ケアハウス4階 地域交流ホール
(3)開催形式
現地開催
(4)定員
20名
※1事業所2名まで申し込み可能です。
※申し込みは先着順となります。
(5)参加料
無料
(6)テーマ等
①「見守りが変わる、介護が変わる」
「見守りセンサー×インカム×モニタ×クラウド」連携で実現する、“気づける介護”を現場でご見学ください。
②「ごちゃごちゃ業務も、クラウドでスッキリ整理」
これまで煩雑だった決裁書類や面会予約、担当者会議や各種委員会の日程などの管理をクラウドで一元化。ICTを活用したスムーズな情報共有が、職員の働きやすさとサービスの質向上につながります。
③「一人ひとりに合わせた歩行運動を提供」
ロボットを押して歩くだけで簡単に、一人ひとりが最適なトレーニングが提供でき、 歩行維持・改善が可能。トレーニング結果も自動計測・記録が可能です。
2 見学会概要(令和7年11月12日分)
(1)日時
令和7年11月12日(水曜日) 14時00分から15時30分まで
(2)会場
社会福祉法人 しらかみ長寿会 特別養護老人ホームあおば
住所:能代市青葉町5-16
当日集合場所:1階 交流広場
(3)開催形式
現地開催
(4)定員
20名
※1事業所2名まで申し込み可能です。
※申し込みは先着順となります。
(5)参加料
無料
(6)テーマ等
①電動コンパクトストレッチャーとフラット担架により利用者様が安全に入浴でき、職員が負担なく作業できる「特殊浴槽マリンコートリモ」
②紙媒体に記録していたバイタル、ケア内容、申し送りなどタブレットを用いて効率的に入力できる「すぐろくタブレット」
③利用者をやさしく抱きかかえ移乗をサポートする「Hug」
3 申し込み
ウェブ申し込み、または参加申込書に必要事項を記入の上FAXで、あきた介護業務「カイゼン」サポートセンターまでお送りください。
ウェブ申し込みページ
・介護老人保健施設あまさぎ園(令和7年10月22日開催)
こちらをクリックしてください(外部サイトへリンクします)
・特別養護老人ホームあおば(令和7年11月12日開催)
こちらをクリックしてください(外部サイトへリンクします)
FAX申し込み先
あきた介護業務「カイゼン」サポートセンター FAX:018-853-5178
参加申込書のPDFデータはこちらからダウンロードできます(再掲) [722KB]
関連リンク