生産性の改善や規模拡大により、賃金水準の向上に取組む企業に対して、長期安定的な資金調達を支援します。

対象者

次の(1)~(3)のすべての要件を満たす中小企業者

 (1)県内において1年以上事業を営んでいる

 (2)給与支給総額及び初任給年率平均2.0%増を原則として3年以上実施するための賃金水準向上計画を策定し、取扱金融機関の確認を受ける

 (3)次のいずれかの適債基準を満たしている 

適債基準
純資産額
5,000万円以上
3億円未満
3億円以上
5億円未満
5億円以上 必須要件
自己資本比率
 純資産額 ÷(純資産額+負債額)×100
20%以上 20%以上 15%以上
ストック要件
※いずれか1項目を満たす
純資産倍率
 純資産額 ÷ 資本金
2.0倍以上 1.5倍以上 1.5倍以上
使用総資本事業利益率
(営業利益+受取利息・受取配当金)÷ 資産の額×100
10%以上 10%以上 5%以上
フロー要件
※いずれか1項目を満たす
インタレスト・カバレッジ・レーシオ
(営業利益+受取利息・受取配当金)÷(支払利息+割引料)
2.0倍以上 1.5倍以上 1.0倍以上

発行可能額

3,000万円以上5億6,000万円以内

資金使途

運転及び設備資金

保証期間

2年以上7年以内(期日一括償還または定時償還)

利率(年)

金融機関所定金利

保証料

0% ※取扱金融機関に対する保証料及び事務手数料等は別途発生します。

担保

不要 ※原則、発行額2億5,000万円を超える場合は必要

保証人

不要

取扱金融機関(次の金融機関の県内所在本・支店)

  • 秋田銀行
  • 北都銀行
  • 青森みちのく銀行
  • 岩手銀行
  • 東北銀行
  • 北日本銀行
  • 山形銀行
  • きらやか銀行
  • 七十七銀行
  • 秋田信用金庫
  • 商工組合中央金庫

申込先

取扱金融機関へ直接申し込んでください。

ダウンロード

賃金水準向上資金リーフレット 

様式 賃金水準向上計画書(様式賃領-1)     Word  PDF

様式 賃金水準向上計画実績報告書(様式賃領-2) Word  PDF

様式 公表確認書(様式賃領-3)         Word  PDF 

利用実績(社債発行企業の公表)

利用企業一覧(令和7年9月末時点)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和7年9月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和7年3月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和7年2月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和7年1月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年12月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年11月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年9月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年8月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年7月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年5月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年4月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年3月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年2月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和6年1月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年12月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年10月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年9月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年8月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年7月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年5月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年4月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年3月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年2月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和5年1月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和4年11月)

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和4年10月) 

県制度融資「賃金水準向上資金」の利用について(令和4年9月)