自動車税環境性能割・自動車税種別割・軽自動車税環境性能割の減免制度等について
2021年02月16日 | コンテンツ番号 5852
身体が不自由であったり、心身の発達に障害があって歩行が困難な方などについては、自動車税環境性能割・自動車税種別割・軽自動車税環境性能割の減免制度があります。
詳しくは、「リーフレット」をご覧ください。
リーフレット『身体障害者・知的障害者・精神障害者のために使用される自家用自動車に対する自動車税環境性能割・自動車税種別割・軽自動車税環境性能割の減免制度について』 [121KB]
※令和元年10月から、従来の自動車取得税が廃止され、自動車税環境性能割・軽自動車税環境性能割が創設され、従来の自動車税が自動車税種別割に改められましたが、減免の基準に変更はありません。
※軽自動車税種別割(従来の軽自動車税)の減免は定置場所在の市町村にお問い合わせください。
申請の手続きなどについては、秋田県総合県税事務所課税第四課にお問い合わせください。
電話:018-860-3339
郵便番号010-0951
秋田市山王4-1-2(秋田地方総合庁舎1階)
(軽)自動車税環境性能割・自動車税種別割の減免に関する申請書・申告書
初めて減免を受ける方(これから自動車を取得される方)
(1) 自動車税環境性能割減免申請書(身体障害者等用)(word) [34KB]
(1) 自動車税環境性能割減免申請書(身体障害者等用)(PDF) [52KB]
(2) 軽自動車税環境性能割減免申請書(身体障害者用)(word) [34KB]
(2) 軽自動車税環境性能割減免申請書(身体障害者用)(PDF) [53KB]
(3) 自動車税種別割減免申請書(身体障害者等用)(word) [35KB]
(3) 自動車税種別割減免申請書(身体障害者等用)(PDF) [52KB]
年度の途中で身体障害者等に該当することになった方
※身体障害者等に該当することとなった時点で既に所有している自動車について、減免を受けることができるのは、身体障害者等に該当することとなった年度の翌年度の自動車税種別割からです。身体障害者等に該当することとなった年度の翌年度の4月1日~6月30日(土日祝日の場合は翌日)の期間に申請してください。
(4) 自動車税種別割減免申請書(身体障害者等用)(word) [35KB]
(4) 自動車税種別割減免申請書(身体障害者等用)(PDF) [52KB]
自動車税(種別割)の減免を受けていたが、要件に該当しないこととなった方(身体障害者等がお亡くなりになった場合は、(6)相続代表者(変更)届出書もあわせて提出してください。)
(5) 自動車税種別割減免事由消滅申告書(word) [15KB]
(5) 自動車税種別割減免事由消滅申告書(PDF) [27KB]
構造上、身体障害者等の利用に専ら供するための自動車を取得する方(構造減免)
(7) 自動車税環境性能割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(word) [31KB]
(7) 自動車税環境性能割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(PDF) [39KB]
(8) 軽自動車税環境性能割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(word) [30KB]
(8) 軽自動車税環境性能割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(PDF) [41KB]
(9) 自動車税種別割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(word) [25KB]
(9) 自動車税種別割減免申請書【構造】(身体障害者等の利用に専ら供する自動車用)(PDF) [32KB]
構造上、身体障害者等の利用に供するための自動車、又は、専ら身体障害者が運転するために構造変更がなされた自動車を取得する方(一部構造減免)
(10) 自動車税環境性能割減免申請書【一部構造】(身体障害者等の利用に供する自動車用)(word) [31KB]
(10) 自動車税環境性能割減免申請書【一部構造】(身体障害者等の利用に供する自動車用)(PDF) [39KB]
(11) 軽自動車税環境性能割減免申請書【一部構造】(身体障害者等の利用に供する自動車用)(word) [31KB]
(11) 軽自動車税環境性能割減免申請書【一部構造】(身体障害者等の利用に供する自動車用)(PDF) [41KB]
身体障害者等のための減免以外にも、災害などにより自動車が滅失・損壊した場合など、減免等の制度があります。
詳しくは、総合県税事務所課税第四課にお問い合わせください。
身体障害者等に対する減免以外に関する申請書(主なもの)
自動車を返還したり、取得から1ヶ月以内に災害などにより自動車が滅失・損壊した方
(12) 自動車税環境性能割還付(免除)申請書(word) [30KB]
(12) 自動車税環境性能割還付(免除)申請書(PDF) [47KB]
(13) 軽自動車税環境性能割還付(免除)申請書(word) [30KB]
(13) 軽自動車税環境性能割還付(免除)申請書(PDF) [48KB]
災害などにより滅失・損壊した自動車の代替自動車を滅失・損壊の日から3ヶ月以内に取得した方
(14) 自動車税環境性能割減免申請書(災害用)(excel) [50KB]
(14) 自動車税環境性能割減免申請書(災害用)(PDF) [57KB]
(15) 軽自動車税環境性能割減免申請書(災害用)(excel) [50KB]
(15) 軽自動車税環境性能割減免申請書(災害用)(PDF) [63KB]
※ 災害などにより自動車が滅失・損壊した場合は、滅失・損壊した自動車に係る(軽)自動車税環境性能割の還付(免除)、又は、滅失・損壊した(軽)自動車の代替(軽)自動車に係る(軽)自動車税環境性能割の減免のいずれかしか受けることができません。
学校、社会福祉法人などが一定の目的のために自動車を取得した場合
(16) 自動車税種別割課税免除申請書(word) [11KB]
(16) 自動車税種別割課税免除申請書(PDF) [72KB]
※ 課税免除の適否については、総合県税事務所課税部課税第四課(TEL 018-860-3339)にお問い合わせください。